※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

言葉図鑑を買うか迷っています。1歳の子供が音の出るおもちゃが好きなので、早めに買いたいです。アンパンマンの図鑑とパウパトロールの図鑑で悩んでいます。使用感想を教えてください。

言葉図鑑でどっちを買おうか悩んでます。
まだ1歳過ぎで喃語ですが音の出るおもちゃが好きなので早くてもいいかなと思い、こちらを買おうと思ってます。

私的にはアンパンマンのPremium大図鑑セットが長く遊べて良いかなぁと思ってるんですが、
旦那は歌が入ってるパウパトロールがいいのでは?と言います。

実際に使われてる方いらっしゃいましたら、当時のお子様の年齢と使用感想を教えていただけないでしょうか?😖

コメント

3kidsma

昔?のタイプのアンパンマン言葉図鑑持ってます。
次男2歳の時に買いました!
アンパンマンあまり興味なくて、でもそれなりに遊んでいました。
今はアンパンマン大好きな娘が遊んでいます。
言葉を真似して発してます!

お子さんの好きなキャラクターがいいとおもいます!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    まだ好きなキャラクターとかなくて、強いて言うならずっーと見せてる「しなプシュ」が反応いいかな?ってくらいですが😅
    キャラクターは多分分かってないです。

    使ったことによって言葉を覚えやすいとかありましたか?
    適用年齢3歳なので好きなキャラクター出来てからのがいいですかね?😭

    • 12月14日
はじめてのママリ🔰

下のやつの古い型のやつです!
下の子がアンパンマンに反応よくて1歳半くらいのときにリサイクルショップで買いました!復唱するようなったらマネしてしゃべってたりもうすこしで2歳になりますがひっぱりだしてひとりで言葉のお勉強😂😂してます!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    これで英語が出来るようにって程じゃないですけど、遊んで色んな言葉を覚えられたらなぁって思ってます。

    お子様はことばずかんに載ってるもの見て、〇〇!とか名前言ったりしますか?🙂

    • 12月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おさるさん!とかアンパンマン!とかしゅうしゅうしゃ!とか好きなものは指さしていってたりします✨
    4歳の上の子ですら下の子の奪ってあそんでるので長く遊べるかなと😂

    • 12月14日