※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰 
子育て・グッズ

4:30に起きて授乳後、9:30に起きるのは朝寝ですか?

6ヶ月(修正5ヶ月)になって今更なのですが、、

朝寝というのは何時ごろのことですか?
4:30に起きて授乳で寝落ち、9:30に起きるのですが、これは朝寝ですか?

コメント

ママリ

それは、9:30起床ですね!
朝寝だと起床してしっかり活動時間があってからなら朝寝ですね!

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    ありがとうございます!
    これは朝寝とは言わないんですね😅

    • 12月14日
  • ママリ

    ママリ

    7:30までには起こしてみてはどうでしょう??
    10:00頃から朝寝してくれるのではないですかね🤗
    9:30起床だと3回食になったらスケジュールも色々詰め詰めになりますよね💦

    • 12月14日
  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 


    我が家で7:30起きの人がいないので、まず自分が起きれるようにしないとです…

    もう少し早く起きれるように頑張ります😆🔥

    • 12月14日
ミニー

4時30分の後何時に寝ますか?
8時頃に起こしてあげるといいかなーって思います💡


4時30分の後だと朝寝とは違うかなーって思いました🤔

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    4:30に授乳してそのまま寝落ちます💦
    もうちょっと起床時間を早くしたら睡眠リズム変わるかもですね👏

    • 12月14日
  • ミニー

    ミニー

    それなら、起きる時間早くしてもいいかと思います💡
    そしたら、9時30分位から朝寝するかもです😴

    • 12月14日
  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 


    そうですよね!
    自分も睡眠欲に勝てず一緒に9:30まで寝ちゃってますが、もう少し早く起きれるように頑張ります😆🔥

    • 12月14日
  • ミニー

    ミニー

    分かります!!
    私も週末は出来るだけ寝かせときました😂

    • 12月15日