
コメント

はじめてのママリ🔰
ママ抱っこして〜って構ってほしいんだと思いますよ🥹
うちの子もそんな感じで
10分ご機嫌→ぐずぐずが多いです🙄

美空
うちの子は、1時間くらいはご機嫌ですかね?
その後は眠くなるのかぐずりが始まり抱っこ紐や抱っこで眠りにつく事が多いです!
-
はじめてのママリ🔰
やっぱ抱っこで寝ますよね!
1人でねんねできる時もありますか??- 12月14日
-
美空
昼間は寝ないですね😮💨
夜は添い寝トントンで寝てくれますが😂
たまに掃除機かけてると音が眠たくなるのか?
寝てる事はあります。
なので掃除機かける時は、眠そうにしてる時にかける事が多いですw- 12月14日

さくママ
日中は1時間〜1時間半くらいは機嫌いいです🐱
夕方になってくるとぐずりがちです。。横にしたり姿が見えなくなるとすぐぐずります。
お腹空いてるとこの世の終わりかのようにギャン泣きして抱っこでも泣き止まないので
それ以外は眠たいか構ってほしいんだなーって思ってます😂
-
はじめてのママリ🔰
分かります!夕方から視界からいなくなると泣きます。。。笑
構ってあげるとニヤッとして、息子の作にはまった感じがします笑- 12月14日

mai
あんまり1人でご機嫌にしていません😂ミルク飲んでその後30分もすれば泣きはじめます😨私もご機嫌な時間みじかすぎん!?って思っています😂
-
はじめてのママリ🔰
同じです!!笑
構ってアピール凄いですよね🫠💦
ミルクたりない?と惑わされます💦- 12月14日
-
mai
混合で育ててますが、やっぱり母乳の時の方がすぐ泣く気がします😭最近は少し泣いても、おもちゃシャカシャカしたり、絵本を見せたりするとご機嫌が戻ることもありますが、基本は抱っこ→寝るって感じになってます😔
気分でセルフねんねしますが、基本抱っこです😇ネントレとかした方がいいのかなって思いますが、ギャン泣き聞くのしんどいのでもういいやって抱っこで寝かしちゃいます🤣- 12月14日
はじめてのママリ🔰
おなしです。。。😅
YouTubeとかみると、一人で寝れてたり遊べてる様子で、うちの子ご機嫌時間みじかっ!て感じで😅しかもひとりじゃ寝れないし寝ても30ぷんでおきるし、、笑
比べたらダメとわかっててもこんなに違うか?と考えてしまって😭長々すみません…