※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

子どもがアデノウイルスで発症し、クリスマス発表会に間に合わないことに悔やんでいます。判断ミスが多く、母親向いてないと考えています。

吐き出しです。
子どもが日曜夜からアデノウイルス発症し、高熱3日目😭

次の土曜日にクリスマス発表会がありますが、絶対間に合わない。

ここまで悪化したのも、先週私の判断ミスで疲れさせてしまっていたからだと思っています。

先週後半、保育園のお迎え時に大量の水っぽいおりものが出て、破水だとまずいと思って雨の中産科に付き添ってもらったり(結局ただのおりもので何でもなかった)
保育園でアデノの子が出ていると把握しておらず、ここ2,3日いびき大きい気がするけど、乾燥してるからかな?とインフルエンザの予防接種2回目を打たせてしまいました。

多分元々感染はしていたんだと思います。それが疲れたり予防接種で免疫低下して発症して悪化してしまったんだろうなと、発表会楽しみにして練習頑張っていたのにと悔やみまくりです。

ここ最近こういった判断ミスみたいなのが多く、こんなんが母親でごめん、母親向いてないとずっと考えてます。

コメント

なぎ

アデノウイルス悪化というのは何故ですか??

アデノは高熱が続くウイルスなので悪化してる訳ではないと思います🥲💦
うちも長女が39℃〜40℃の高熱6日間、長男が同じく39℃〜40℃を7日間と長く続きました🥶
次女だけはなぜか1日高熱でただけで済みましたが🥺💦

ほんと厄介なウイルスです😨
熱が下がってもしばらく咳が続きました😭
早くよくなるといいですね😭😭😭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    小児科医から注射が全く関係ないとは言えないと言われたこと、3ヶ月前にもアデノにかかっており、型は違ったのかもしれませんが今よりも症状が軽かったことに加えて、後悔の念が強すぎて悪化という書き方をしてしまいました。

    なぎさんのお子さんも大変でしたね。
    熱、咳、鼻水に加えて胃腸の症状も出てきて嘔吐恐怖症になっています。早く良くなることを願うばかりです。

    • 12月13日
みーママ

お気持ちほんと分かります🥺

うちの息子も先週一週間アデノウイルスでお休みしてクリスマス発表会も出れませんでした😢
私自身も楽しみにしていたのでほんとに残念だしクラスの子は皆参加できていて息子にごめんという気持ちでいっぱいでした。

子供の体調管理も体力作りも私がもっと上手く出来てたらなぁと日々考えてます🥹

はじめてのママリさんも妊娠中ですし気分が落ち込みやすいと思いますが考えすぎず、アデノは感染力高いので自分に感染しないようにお気をつけ下さい😣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    返信遅くなりすみません。
    同じように悩んでいる方がいると知って私だけじゃないんだと気持ちが軽くなりました🥺

    みーママさんも息子さんも大変でしたね。子供の体調管理も集団生活ならどうしようもないこともあると分かってはいるのですが、やっぱり落ち込みますね😭

    優しいお言葉、本当にありがとうございます!

    • 12月14日
はじめてのママリ🔰

主様はなにも悪くないですよ。
どんなな気をつけてても
風邪引く時は引きます😭

どうしようもないですよ🥹

子どもの風邪は
メンタルやられますよね😭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    優しいコメント、ありがとうございます😭

    色々タイミング悪いことが重なっての体調不良でメンタルやられていました。

    本当、どうしようもない時もありますよね🥺
    もっと気持ちを早く切り替えられるようになりたいものです。

    • 12月16日