
コメント

バムケロ ◡̈*.。
私も3ヶ月の息子がいるんですけど昼も夜も添い寝でトントンしないと寝てくれないです💦

まめ
うちの子は4ヶ月ですが
1ヶ月くらいからずっと
授乳しながらじゃないと寝ません😥
セルフ寝んねしてほしいですよね😅笑
-
たっくんママ
わたしが、甘やかしすぎなのか心配してたけどこのまま頑張ってみます。ありがとうございます(^∇^)
- 3月6日

結優
昼は授乳クッションの上で深く寝ている状態で布団に降ろさないとメッチャ眠いときじゃないと布団に降ろしただけでは添い寝でもトントンしても寝てくれないです。
夜は同じような状態か、お腹が満腹になってご機嫌の状態でそのまんまにしておくといつの間にか寝てくれることもあります。それができるようになったのはつい最近です。
2ヶ月までは寝ている状態で授乳クッションのまま降ろすか添い乳でしか寝てくれませんでした。
授乳クッションにもたれて寝るとズリ落ちてしまうので目が届くお昼寝限定でした。
-
たっくんママ
だっこ下ろすと5分でおきるんですよね…(;o;)
もう少ししたら一人でおねんねしくれるかな~とあわーく期待しましょうかね…ありがとう ございます(^-^)- 3月6日
たっくんママ
一緒なんですね(;o;)なかなか家事とかやりたいことができず困ってたんですけど…しばらく我慢ですね。ありがとうございます!
バムケロ ◡̈*.。
わあ!その気持ちすごいわかります!
家事とかなかなかできないですよね…💧
眠りが浅い時にそば離れると泣くので眠りが深くなるまで何もできません( ˆ꒳ˆ; )
お互いしばらくの我慢ですね!