
コメント

R´s MaMa💜
ダクチルは弱い張り止めです❣️
デュファストンは排卵後からの黄体期を安定させる(黄体機能不全の方によく処方される)事で有名なお薬です😊
R´s MaMa💜
ダクチルは弱い張り止めです❣️
デュファストンは排卵後からの黄体期を安定させる(黄体機能不全の方によく処方される)事で有名なお薬です😊
「妊娠7週目」に関する質問
26歳7週目妊娠中です。 付き合って1年4ヶ月の彼との子ですが妊娠検査薬で陽性が出る当日に別れを切り出されていました。 理由はあまり納得いくものではなく倦怠期なのでは?と私は思っています。(全く私に対する態度が変…
おなかがピキっと痛くなる😢 現在妊娠7週目の初マタです。胎嚢、心拍確認済みです🙆🏻♀️ 去年の11月に妊娠5週目で初の流産を経験しました。 とてもショックで一日中泣いてました😭 そして今月妊娠検査薬で陽性反応を確認! …
妊娠中のパートの人です。マタニティハイ?うざい?と思いますか? 自己都合で一度中絶した人からの妊娠報告です。(経産婦) ・妊娠がわかってすぐ、まさか!だったんだけど妊娠してて!と報告。 ・ママリちゃんは妊娠…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
なるほど、卵巣が腫れているので張り止めはわかるんですけど、黄体機能不全ではないのでデュファストンの方はなぜ処方されてるのかよく分からないです😓ありがとうございます!
R´s MaMa💜
んー🤔予想でしかないですが
流産、早産の予防でもデュファストンが出される事がある様な事もあった気がするので
恐らくですが、主様の場合は
流産の予防ですかね⁉️
はじめてのママリ🔰
なるほど、そうなんですね!
ありがとうございます😊
R´s MaMa💜
ゆっくり休んで穏やかな気持ちで過ごして下さいね❣️
素敵な出産の日を無事に迎えられます様に🍀*゜