![はじめてのママ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供の入学式のママコーデについて相談中。自分の服選びが面倒で、お手本が欲しい。古いスーツを着るのは気が進まず、若い頃の自信を取り戻したいとのつぶやき。
入学式のママコーデ
来年子供が入学式を迎えます
子供の服は決まりましたが自分の服を決めるのが面倒で仕方ありません
おなじような方いませんか?
スーツを買ったのは学生終わりに一度だけ
まだありますがさすがに古いと思われます
ネットでは子供より目立つキレイな母さんがたくさん出てきます
あの小さいバッグは持ってて意味あるんでしょうか
クラッチバッグなんて置いて忘れてきそうです
靴だって小物だって
1、2回使って終わる物を選ぶ元気がありません
おしゃれなママへの嫌味ではありません
もっと若くて自信があるあの頃に子供を産んでたら違ったのかな
自分は女を捨てつつあるな
というつぶやきです
- はじめてのママ🔰
コメント
![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はる
入学式でクラッチバッグなんか持ってる人いなかったですよ😅
ネットと実際とでは違いますね。
そんなに気合い入れてる人いないです。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
よくSNSで見るようなクラッチバックとか、スーツとかじゃない服装の方うちは全然いなかったです🤣
ベタなセレモニースーツでジャケット有り、なんなら着物の人もいるくらいだし、このあと仕事行きます!みたいなスーツの方もいました💡
東京住みですがこんな感じなので、あのSNSで見る人達はどこの人なんだろうか…と密かに思ってました🤣
-
はじめてのママ🔰
うちも都内ですが流行りから縁遠いので今どきはSNSのようなことになってるのではと思ってしまいました!
あのような方々はそういないと教えて頂き、こちらに質問して良かったです🙇- 12月13日
はじめてのママ🔰
そうなんですね!
ネットの影響受け過ぎですね
安心しました〜