※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるりん
子育て・グッズ

4歳なったばかりの年小の娘今日担任の先生にお話ししたいことがあるので…

4歳なったばかりの年小の娘

今日担任の先生にお話ししたいことが
あるのでちょっといいですかと言われ
聞いてみたら衝撃的なことばかりで。。

口調が強くてきついとか…

何かの準備とかの時などに進みたい方向に
お友達が邪魔なところにいると
押してしまうことがあるんです…とか

さらにこの前は気に入らないことがあったのか
お友達のほっぺを握って?しまったようで
ほんの少し傷がついたようです
(軽い力なので傷は残ってません)
(自分から先生にやってしまったと報告したらしい)
謝罪したいと伝えたけど相手の名は教えてくれず…
娘に無理やり聞いたらボソッと教えてくれました

家ではお姉ちゃんと喧嘩する時以外は
口調もそんなに強くないんですが…

何か強いストレスですかね。。
叱りながら泣きそうになってしまいました
どれくらい叱ったらいいのか…

謝罪に関しても娘に対しても
どんな対応が望ましいですか?
アドバイスください(/_;)

上の子は違う意味で手はかかったけど
お友達を怪我させるようなことはなかったので
対応に困っています。。


コメント