※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

2歳8ヶ月の娘がマクドナルドを食べると吐いてしまうので、他の飲み物に変えたいが、娘はオレンジジュースが好きで困っている。マック以外では問題ないが、マックだけで吐く。体質や胃の問題か、まだ早いか悩んでいる。

マック食べると吐く子いませんか?😂
2歳8ヶ月の娘です。マックのハッピーセットが
好きで(おもちゃ目当て)買うのですが、高確率で
ジュース飲んでポテトとかバーガーを
食べてると最後の方にウッとなって吐きます😇
ジュースの飲み過ぎが原因かなと思うのですが、
とにかくマック食べてるとこうなります😂
マック以外の時は平気です。
2歳8ヶ月でマックなんて、、、という方は
ごめんなさい💦
皆さんのお子さんはどうですか?
マックが体質に合わないのか、胃のキャパが
狭すぎるのか、、、
今度からお茶にしてよ😡というのですが、毎回
オレンジがいい!と言われます😇
毎回やっぱりゲーするじゃん😡と私に毎回キレられるし、
私もイライラするのでマック頼まないようにしてるので
すが、、、、

マックまだはやいですかね🫠

コメント

ママリ

シンプルに量が多いんじゃないですか??🥹
息子はめちゃめちゃ食べますけど、マック全部食べられません!!🥹
プチパンケーキ、ポテト、牛乳……ですが☺️身長も100cmある結構大きめな子なのですが、同年齢の子には多いと思ってます☺️

なの

オレンジジュースと揚げ物の組み合わせが微妙かもですね!
リンゴジュースでもダメですかね💦

美咲

量が多いのかもです。
娘はかなり食べられる子ですが、4歳まで多少残す子でした。2歳の時はハンバーガー半分(よくて2/3)、ポテト完食、大人がナゲットを頼んでいれば2個とか?で、ごちそうさまです。

deleted user

量が多いのかも。

うちは、1月で3歳で、プチパンケーキ、枝豆コーン半分、ミルク半分、私のポテトおすそ分けで10本くらい、でちょうど良いです。

はじめてのママリ

2歳には多いかなーと思います。
3歳半のすごく良く食べる上の子ですら全部は食べられないみたいです💦