※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供のイヤイヤ期が辛くてイライラしています。

下の子イヤイヤ期来たかな…
もう腕もパンパン(出先は全く歩いてくれず抱っこしすぎで)
上の子の時もめちゃくちゃしんどかったけど、もう既にイライラでめげそうです

コメント

ママリ

うちは三人イヤイヤ期終えましたがイヤイヤゲーム結構効きますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答くださりありがとうございます✨😭
    イヤイヤゲームってどんなものですか?🥺

    • 12月13日
  • ママリ

    ママリ

    しんどいですよね💦
    まず本人が嫌になるほど3分〜5分「イヤイヤ」言いさせます!
    本人が言うの疲れてやめても「もっと嫌言って!やめたあかんで」
    って若干意地悪にも感じるような😂とにかく嫌と言いさせます。
    イヤイヤ期なのでイヤ!というのもイヤ!な可能性ありますが、発言としては嫌で成り立つのでOKです笑

    そしたら次ははいはいゲームね😍
    ってはい!はーい!とかを1分くらいさせて
    はい言えるやーん😍かしこー💗えらー💗

    とかで言いくるめてやってほしい場面が来たらはーいは??って言うと案外はーい!って言います笑

    んで次またいや!いや!が続くとあ!じゃあまたイヤイヤゲームしよ!ってイヤイヤ気が済むまで言わせてあげます笑

    じゃあまた素直になるこれ繰り返すとうちは2週間とかでイヤイヤ期終わります🤣

    イメージとしては昔Twitterかなんかで見た「ゲームばかりして宿題しませんがどうしたらいいですか?」の回答で『8時間(ここうろ覚えです)くらいゲームさせて本人が嫌になるくらいさせましょう。その間他のことは何もさせてはいけません、そしたらゲーム以外のことがしたくなりますから今度は勉強でもなんでもいいからとにかくゲームをやめたいという心理になります』


    みたいなのを読んで私はその方式でイヤイヤゲーム取り込んでます笑

    • 12月13日