
コメント

ママリ
うちは三人イヤイヤ期終えましたがイヤイヤゲーム結構効きますよ!
ママリ
うちは三人イヤイヤ期終えましたがイヤイヤゲーム結構効きますよ!
「イヤイヤ期」に関する質問
明日、保育園休ませるか迷う〜😭 今月末には下の子生まれるし、2人っきりの時間をとも思うけど、お腹おっきくなってて苦しいし、イヤイヤ期に片足突っ込んでるから1日(明日休むなら明日から連休終わりまでずっとワンオペ…
イヤイヤ期かなりしんどいです 何をするにもイヤイヤ、わんわん泣いて 外でも気に入らないことあると寝そべりイヤイヤ みなさんどう対象してますか? YouTubeやお菓子で今なんとかしてますが ずっとは続かないし、毎回あ…
家に物がないタイプのめちゃくちゃ家を綺麗にしてるキラキラ映え育児してる友人 ストーリーに、 数冊絵本をばら撒かれただけで、家の中ぐちゃぐちゃにされた〜!子どもってそんなもんだよね! とか、 大した汚れてもいな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
回答くださりありがとうございます✨😭
イヤイヤゲームってどんなものですか?🥺
ママリ
しんどいですよね💦
まず本人が嫌になるほど3分〜5分「イヤイヤ」言いさせます!
本人が言うの疲れてやめても「もっと嫌言って!やめたあかんで」
って若干意地悪にも感じるような😂とにかく嫌と言いさせます。
イヤイヤ期なのでイヤ!というのもイヤ!な可能性ありますが、発言としては嫌で成り立つのでOKです笑
そしたら次ははいはいゲームね😍
ってはい!はーい!とかを1分くらいさせて
はい言えるやーん😍かしこー💗えらー💗
とかで言いくるめてやってほしい場面が来たらはーいは??って言うと案外はーい!って言います笑
んで次またいや!いや!が続くとあ!じゃあまたイヤイヤゲームしよ!ってイヤイヤ気が済むまで言わせてあげます笑
じゃあまた素直になるこれ繰り返すとうちは2週間とかでイヤイヤ期終わります🤣
イメージとしては昔Twitterかなんかで見た「ゲームばかりして宿題しませんがどうしたらいいですか?」の回答で『8時間(ここうろ覚えです)くらいゲームさせて本人が嫌になるくらいさせましょう。その間他のことは何もさせてはいけません、そしたらゲーム以外のことがしたくなりますから今度は勉強でもなんでもいいからとにかくゲームをやめたいという心理になります』
みたいなのを読んで私はその方式でイヤイヤゲーム取り込んでます笑