![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳10ヶ月の子どもが指しゃぶりを始めたが、最近はなめなめするようになりました。人見知りの可能性もありますが、かまってもらえない時に行うこともあるようです。どうやって指しゃぶりをやめさせればいいでしょうか。
1歳10ヶ月頃から指を口に入れるようになりました😭
元々指しゃぶりなどはほとんどなかったのですが、ここにきて主に支援センターなどでなめなめしています💦💦
人見知りなのでそういうのかなとも思ったのですが、食後や先ほどもかまってもらえなかったからかなめなめしていました😥
どうしたらやめさせられるでしょうか💦💦
- はじめてのママリ🔰
コメント
![初めてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのママリ🔰
息子は Amazonで買える
かむピタで 3日くらいで
指しゃぶり卒業しました☻
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなってしまいすみません😥💦💦
コメントありがとうございます✨
調べてみたらYouTubeで使っている人を見たことがあるやつでした!本当に効くんですね😳
購入を検討してみます!ありがとうございます😭✨
初めてのママリ🔰
自分が始めに試して見たら
苦すぎて衝撃を受けました!笑
本当は 見てない隙に
ささっと爪に塗っちゃうのが
いいと思います!
爪全体に綺麗に塗らなくても
効果ありです!
はじめてのママリ🔰
ご自身でも舐めてみたのですね!😳
そんなに苦いのでしたらちょこっとでも効果がありそうですね👏
いつも通り舐めてみたら苦くてビックリするでしょうね🤣