
中古車の車検で16万円見積もり。メンテナンスパック3万を抜いても13万。タイヤ、バッテリーは交換済み。エアコンフィルターの交換は必要?他店見積もりも考慮中。ディーラーのメリットは?
中古車で購入したルーミーが5年目、
車検2回目になります。
車検についてアドバイスください。
ディーラーに見積もりだしてもらったら16万で目が点になりました。その中にメンテナンスパック3万が入っていたのでそれ抜いても13万です。
タイヤ、1年前に交換済みです。
バッテリー、2年半前に交換済み→電圧が低いからと今回勧められました。
エアコンのフィルターの交換って必要ですか?
する必要ないからやらない予定ですが、
必要最低限にしても10万切らなかったら他を検討しています。近くにコバック、オートバックスがあるので見積もり出してもらうべきですよね?年数的にどこもそれくらいしますかね?
なんだか、ディーラーにお願いするメリットってあるのか疑問に感じてきました。
- はじめてのママリ🔰(生後4ヶ月, 4歳2ヶ月)
コメント

ぽんぽん🧸
うちも中古車5年目、ハリアーの車検20万近く取られました。
何にお金かかってるの?ぼったくりじゃんって正直思いました。
もう車変えちゃったので次は安いところにしようと思ってます。

はじめてのママリ🔰
16万円は確かに高いですね。
私は中古で買ったマーチをずっと家族のと一緒にトヨタで車検(大体10万円)してもらってましたが、結婚後地元を離れたのでコバックで車検(7万円くらい)しました。
その時に10年くらい乗ってましたが、かなり状態が良いと言われましたよ!
両親の話ではトヨタの整備士さんはレベルが違うそうです。
母のスズキの車が調子悪く2度ほどスズキで同じ修理をして直らず諦めたそうですが、その話をトヨタでしたら見てくれて1発で直ったそうです。
タイヤ、バッテリー、エアコンフィルターはディーラーは早めに交換すすめるので、ギリギリまで使ってその都度交換でいいんじゃないですか?
工賃が高いものはまとめて車検の際にやってしまった方が良いかもしれませんが…
-
はじめてのママリ🔰
整備士さんの技量とやはり色々ときちんとみてくれる分高いんですね!
ここ最近、家計が厳しすぎて何でも端折りたくなってしまいます(笑)
5年経つと部品交換も増えますよね💦でもギリギリまで使えそうな部品は次回にして、10万位に収まるようにならないか相談したいと思いました😄
参考になりました✨ありがとうございました💕- 12月13日
はじめてのママリ🔰
工賃が高いんですかね?その分手厚いのだろうけど、ここ最近、本当に家計が厳しくて💦
共感してくださりありがとうございました😊💕