![sachi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![rai](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
rai
はじめまして💡
大津に住む30歳の初産婦です😁
今30wです❤
![おはる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おはる
はじめまして〜!!
栗東(ほぼ草津寄り)に住んでいる、
29歳初妊婦です!
ベビさんの性別は男のコです♂
予定日5/25で一緒で思わずコメントしちゃいました♡笑
-
sachi
初めまして~( *´︶`*)
えっ!!
同じ予定日ですか!!✨
ママリで同じ予定日のかたとお出会いするのは 初めてなので、嬉しさ倍増です♡
草津よりにお住いなら、結構 近所かもしれませんね( *^艸^)笑
おはるさんは、もう性別分かってるんですね~♬
いいなぁー( *´꒳`*)
私まだ分からないんですよー:( ;´꒳`;)
来週の検診で、分かると嬉しいなぁ( *´︶`*)
仲良くしてくださーい♡- 3月9日
-
おはる
お返事遅くなってすみません💦
予定日近いだけでも親近感湧くのに、同じ予定日って本当嬉しさ倍増ですよね\( ˆωˆ )/
性別まだなんですね〜!!
来週検診ならドキドキですね♡
ベビーグッズは性別わかってから
揃える感じですか??
わたしは少しずつ揃えてってるところです♡- 3月11日
-
sachi
こんばんは~( *´꒳`*)
いえいえ、とんでもないです♪
来週の月曜に予約とりましたー♡
次こそ見せてくれると嬉しいなぁ(•ө•)
ベビー服は まだ買ってないのですが、肌着(黄色か白色。笑)とかお包みとか、ガーゼタオルとかは買いました♡
あと入院する時の自分の必要な物とか( *´︶`*)
おはるさんは、どんなの揃えていってますか??( *´꒳`*)
見て回るだけでも楽しいですよね♡- 3月11日
-
おはる
白色とか黄色なら、どっちの性別でもいけますもんね♡笑
ベビー服(肌着類中心)やお包み、ベビーバス、哺乳瓶消毒、体温計は親戚に頂いたので、自分ではベビー布団やガーゼハンカチとかは買いました♡
今はオムツペールや、オムツ類、ベビーの石鹸とか抱っこ紐、自分用の入院のパジャマとかをネットとかで見てる感じです◡̈*.
いっぱい揃えるものあるので、結構大変ですけど、赤ちゃんのものって、見てるだけでも可愛くて楽しいですよねー♡- 3月12日
-
sachi
お返事もらってたことに気が付かず、かなり遅くなっちゃいました(>_<)
ごめんなさい!
体温計いりますよねー!
忘れてました:( ;´꒳`;)笑
ベビー布団は 姉が お祝いとして買ってくれるみたいです✨
おはるさんも 結構 揃ってきてますね♡
明日 守山アルプラの特招会で二割引になるみたいだから、私も買おうかなー。笑
パジャマとか ネットのほうが 可愛いのありそうですよねー🙌
あ、性別わかりました!
女の子でしたー♡- 3月15日
-
おはる
全然構いませんよー💓
お祝い、頂けるものはありがたいですよね✨
わたしも親には抱っこ紐おねだりしようかと思ってます(笑)
守山特招会なんですね!!
いいのお得にゲットして下さい\( ˆωˆ )/
わーーー❤️
性別女のコでしたか👶🏻🌸
これからかわいい柄で揃えられますね❤️- 3月16日
-
sachi
こんばんはー٩(๑❛∀❛๑)۶
ほんと、お祝いいただけるのは、有難いことです♡
抱っこ紐 必要になってきますよね~!
なんか種類がありすぎて、どれがいいのか 分からなくないですか?:( ;´꒳`;)笑
守山の特招会で母が自分の車に付けるチャイルドシート買ってました:( ;´꒳`;)笑
(自家用車は、まだ買ってないのに(( 。>艸<))
やっと服とか買えますよ♡笑
名前辞典も買いました!
おはるさんは、もうお子様のお名前決められましたー?♡- 3月17日
-
おはる
こんばんはー\( ˆωˆ )/✨
抱っこ紐本当いろいろありますよねー💦
クチコミとかアカチャン本舗でつけてみたりとかしましたが、(お腹出てるのでつけにくかったですw)エルゴのアダプト?シリーズにしようかと今は思ってます!
お母さんも誕生を心待ちにされてるのが伝わってきますね◡̈♡♡
名前うちもまだなんですー!
名前辞典、わたしももらったり、借りたりしたのが2冊あるのですが、夫となかなかゆっくり名前決める時間を作れず、20日にお互い予定ない休日なので、名前の候補さがしてみたいと思います(๑˃̵ᴗ˂̵)و- 3月18日
-
sachi
返事、間違て 下のほうにいっちゃいました💦
ごめんなさい🙏- 3月18日
-
おはる
グッドアンサーありがとうございます✨
下のやつ、なぜか返信ボタンがなかったので、こちらに☺︎
抱っこ紐、しょっちゅうAmazonとかで口コミ見てるんですが、黒いエルゴはホコリがつきやすいっての多かったので、黒以外で考えてます◎
お名前の候補、いくつか挙げて、顔みて決定するのいいと思います☺️💕
ずっと使う名前だし、じっくり考えてつけてあげたいですもんね✨
うちの夫も、「名前はよ決めなな〜」って言うわりには、時間あればすぐスマホのゲームとかしてます(笑)
明日こそ候補一緒に考えてもらいます(´-ω-`)笑- 3月19日
-
sachi
いえいえ、
とんでもないです☺
こちらこそ沢山 お話させていただき ありがとうございます🙆✨
あ~~
やっぱり口コミって大事ですよね\( ˆoˆ )/
生地的にホコリが付きやすいんですかねぇ( ˘・з・)
でも 何種類かあるなら 良かった٩(๑❛∀❛๑)۶
抱っこ紐って 1ヶ月ぐらいから使えるんですかね??
おはるさんのところの旦那さんもスマホゲームしてはるんですか💦
ほんと、ほんと、時間があればっていうか パッと見たら スマホいじってゲームしてるし、ついイライラします(>_<)
スマホゲームより 他にするいっぱいあるやん!!って たまに爆発しそうになるε-( `꒳´ * )笑
今日は、おはるさんのところは 名前の候補決めてはる感じかなーヾ(≧∀≦*)ノワクワク……
お互い、いい名前の候補が見つかるといいですね♡- 3月20日
-
おはる
黒い生地やとホコリが目立ちやすいのかもしれませんね(´-ω-`)
抱っこひもの種類にもよると思いますが、エルゴアダプトは新生児から使えるみたいです!(普通のエルゴも首すわり前用のインサート別売りを装着したらいけるみたいです✨)
弟夫婦のベビーは1ヶ月位からグズって寝ない時は抱っこ紐だと寝てくれたって言ってました☺︎
スマホゲームはどこも一緒なんですね(´-ω-`)
わたしもついイラっとしちゃいます(笑)
今日は、つけたい名前のイメージやいいと思った漢字など色々あげてはみましたが、決まるまでには至りませんでした〜(´ω`;)笑
画数とかもできたらよい方がいいし…とか考えたりしてたら、なかなか難しいです!!笑
でもお互いのイメージは共有できたので、ひとりの時間でも考えてみます〜\( ˆωˆ )/💕
sachiさんのところもお名前のよい候補、これからみつかりますように❤️- 3月21日
-
sachi
こんばんは٩(๑❛∀❛๑)۶
へぇー!!✨
新生児から使える抱っこ紐なんですね✨
そしたら 家事しながらでも 抱っこできるし 便利ですね♡
昨日??だったかな、草津イオンに行って(専門店じゃないほう)ベビー用品コーナー見てたら 装着できる抱っこ紐が置いてあって 私も付けてみましたが、おはるさんと一緒でお腹が出過ぎて、コレジャナイ感が出てました💦笑
抱っこ紐って結構高いんですね(; ³0³)
昨日 値段見ててびっくりしました!!(; ³0³)
ベビーカーは 買ってもらう予定で 抱っこ紐のことは 考えてなかったんですけど、やっぱりベビーカーと抱っこ紐、両方いりますかねー??
おはるさんのところは どうされますー??
なんかね、私が昨日 見てたベビー用品コーナーの広告が出てて抱っこ紐とかも 広告の品で載ってましたよ♡✨
3月30日までフェアしてはるっぽいです(๑・㉨・๑)
身近な人の○○使ったよ!とかを聞くと、すごく 分かりやすいし、参考になりますよね😍
赤ちゃんも ママの心臓の音を抱っこされながら聞いて 安心して寝れるのかもしれませんね♡
やっぱり、スマホゲームイラつきますか💦笑
分かってもらえて嬉しいです( ̄・・ ̄)笑
最近は、負けじと私も ママリばかり見てますけど( ˙꒳˙ )笑
あ、私も 付けたい漢字の候補、ノートに書き留めたりしました✨
旦那は 名前に意味を求めたい派なんですけど、私は 雰囲気というか可愛らしいイメージを求めるので 双方 折り合いがつかない感じです:( ;´꒳`;)
この名前を付けた意味、理由も もちろん大事なんですけどね♡
ほんと名前選び難しいですよね(´・ω・`)
これだ!!っていうのが見つかるまで妥協したくないし(´・ω・`)
おはるさんのところは 男の子ですもんね♡
だったら 苗字とかも将来 変わることも 多分ないだろうし、画数も気にしちゃいますよね。
私のところは 女の子なので、将来 苗字が変わる前提で思っていたら 画数って こだわらなくていいのかなーなんて思ってるんですけど、どうなんだろう:( ;´꒳`;)
旦那さんとのイメージ共有できたみたいで 良かったですー♡
これから 徐々に固まっていく感じですね♡- 3月21日
-
おはる
お返事遅くなりましたー💦
途中まで打ち込んだままでした(笑)
抱っこ紐着けてみられたんですね❤️
抱っこ紐もお値段ピンキリですよね💦
エルゴは結構高いですねー(´ω`;)
日本のブランドの方が日本人の小さめに出来てたり、少し安かったりするみたいです!
エルゴは腰の負担はめっちゃ楽になるって聞きますけど☺︎
抱っこ紐、新生児では使う機会少ないとは思いますが、1ヶ月検診や、家事しながらなど使えるので、うちは先に抱っこ紐を準備する予定です!
ベビーカーもあとで購入しようと思ってますが、ベビーカーに慣れていないと、泣いて乗らない子もいるそうで、もし先に購入されるなら、ベビーカーにも慣らしておくとよいかと思います✨
アカチャンホンポで、ベビーカーのお値段の高さにもビックリしました〜
ベビーカーもピンキリなんでしょうねー💦
3/30までのフェア情報ありがとうございますー!!💕
それって草津イオンですか??
sachiさんのところもお名前の候補少しずつ具体的にはなってきてるんですね✨
漢字って意味もあるし、雰囲気と意味が重なる名前見つかるといいですね☺️🌸🌸- 3月24日
-
sachi
全然 気になさらないでください~(◍ ´꒳` ◍)
草津イオン(専門店じゃないほう)です( *´꒳`*)
2階か3階どっちだったかなぁ。
奥の方のスペースです~✨
ほんと、ほんと
他のに比べると エルゴはダントツ高~い!!と思って試着してました:( ;´꒳`;)笑
逆に日本の物のほうが安いんですか(๑ °△°)意外でした。
へぇ~っ✨
抱っこ紐って腰の負担すごそうだし少しでも楽なほうがいいですよね٩(๑❛∀❛๑)۶
抱っこ紐、家事しながら使えるっていうのが魅力的なんですよね~。
ベビーカーだと押すだけだし、楽だけど 両手塞がっちゃう:( ;´꒳`;)
悩みます~^^;
ベビーカーの値段もピンキリですよね(´・ω・`)💦
エッグショックとかいうのが 付いてると 値段がグーンと上がったり…:( ;´꒳`;)
あり過ぎて どれがいいのか分からない(・ε・` )- 3月24日
-
おはる
今車がまだない生活なのですが、また親にでも草津イオン連れてってもらいます💕
慣れてきたら家事で両手空くの大切ですよね✨
抱っこ紐は家での抱っこや外出するのに、腰の負担もあるので必要だと思うのですが、あんまり悩むようであれば、産まれてから色々試してみてもいいと思います◎
ベビーカー、ネットで見ていると、
赤ちゃん乗せる部分が着脱可能になっていて、別売りのものを装着するとチャイルドシートになったり、乗る部分だけ外してそのまま赤ちゃん運べたりできる(?)多機能タイプのものが気になってます!
弟夫婦はその多機能タイプのベビーカー買って、便利だって言ってました〜☺︎- 3月25日
-
sachi
お返事遅くなりました(´;ω;`)💦
なるほど、そうなんですね😄
ご実家が 近所にあると何かと安心ですよね♡
イオンも混むから 妊娠してからは特に疲れやすいし あまり行ってないです💦
義両親から何が欲しいか聞かれたので 私もエルゴの抱っこ紐買ってもらおうかなーって思ってます٩(๑❛∀❛๑)۶笑
産まれてから 試すのもいいですよね✨
夏だし 蒸れとか気になるけど💦
ベビーカーの着脱式のやつ私も気になってたんですけど、あれってほんと小さいうちだけなのかなぁ?とか思って…
2歳とかになると なんか小さそうな…:( ;´꒳`;)
私はcombiのベビーカーを選びました✨
これっ!って思うのが 見つかるといいですね(◍ ´꒳` ◍)- 3月28日
-
おはる
わたしもいつも遅れてすみません💦
土日のイオン激混みですよね(∵`)笑
私も基本用事ない限り人多くて疲れるのでイオン行きません(笑)
お祝いして頂けるの本当有難いですよね〜💕
是非ともいい抱っこ紐に出会えますように✨
わたしも義両親にベビータンス買ってもらいました❤️
combiにされたんですかー☺️
実際いろいろまた見に行って試してみます✨✨- 3月31日
![きのこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きのこ
はじめまして(。・ω・。)
大津市在住の
33歳初妊婦です(•ө•)♡
私は38週なので
10週違いですが
いろいろお話しましょー♥︎
-
sachi
初めまして~( *´꒳`*)
きのこさんも 大津なのですね♡
歳は 同じだー♬
38週!!
もう少しで会えますね♡
楽しみですねー( *´︶`*)- 3月6日
-
きのこ
歳が同じでうれしくて
コメントしました(*´艸`)
今朝おしるしがきたので
もう少しかなぁって
ドキドキしながら
待ってるとこです(*'∀'*)- 3月6日
-
sachi
え~♡
めちゃくちゃ
楽しみですね( *´꒳`*)♡
男の子ですか??
女の子ですか??
わたしは 28wなのに
隠しちゃってて
分からないんです:( ;´꒳`;)- 3月6日
-
きのこ
女の子です(*'∀'*)
顔は毎回隠されますけど
性別だけはわかりました(*´艸`)
sachiさんも
はやく性別が
わかればいいですねー( ˘・з・)- 3月6日
-
sachi
女の子ですか~♡
赤ちゃん本舗とかで
服とか可愛いし ついつい目に止まっちゃいます♡笑
顔は 毎回 隠してるんだー笑
恥ずかしがり屋??( *´꒳`*)
毎回 検診の度にワクワクしてるんですが見せてくれず:( ;´꒳`;)笑
肌着とか 黄色か白色しか買えないよー笑- 3月6日
![ysk38](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ysk38
はじめまして(*´꒳`*)
栗東市在住の32歳です!
明後日で8ヶ月になる娘が居ます♡
-
sachi
初めまして~( *´꒳`*)
歳も住んでる場所も
近いですね~♬
娘さん明後日で8ヶ月なんですね♡
おめでとうございます♡!!
わたしも 妊娠8ヵ月です。笑
女の子だとペアルックとかできて楽しそう~( *´︶`*)- 3月7日
-
ysk38
ママリ見てると滋賀の方結構いらっしゃるんですね〜(*´꒳`*)
年齢も近いし、住んでる場所も隣なんでコレは書き込みしなきゃ!って思いました(*´∀`*)笑
他の方のコメント拝見しましたが、まだ性別分からないんですねー!
気になってしょーがないですよね!!笑
ウチもなかなか分からなかったので服とか全然買えなくて大変でした…( ̄∀ ̄;)笑- 3月8日
-
sachi
ですよね、ですよね!✨
滋賀のかた、こんないるんだーって私も思ってました♡笑
コメントくれて 嬉しかったですー( *´꒳`*)
そうなんですよっ!:( ;´꒳`;)
28wなのに、まだ 分からないって…(( 。>艸<)-3
ysk38さんも なかなか分からなかったんですか!笑
何週ぐらいで分かりましたー??( *´꒳`*)
女の子だと 分かりづらいとか聞いたことは、あるんですが。。
それぞれですよね(^^;)
服とか 買いたいのに、買えない。笑
肌着とかは、今のところ 黄色か白色ばっかり( ̄▽ ̄;)- 3月8日
-
ysk38
返信が遅くなって申し訳ありません😣💦
うちの子はエコーでお股をなかなか見せてくれなくて…笑
多分、女の子かなーとは言われてましたが、ハッキリと確定を貰ったのは25週ぐらいだったと思います🤣
ベビーグッズ見て回るのって楽しいですけど、性別が分かんないと気に入った物があっても買えないし歯がゆいですよね😆笑- 3月18日
-
sachi
いえいえ、全然 大丈夫です☺✨
ほんと、私も全く同じでエコーでは キュッと閉じてました😅笑
25週かぁー✨
長く感じたでしょうね😅
私も つい先日の検診で やっと分かったところです♡!
女の子でした♡!
やっと黄色と白以外を買えるーヾ(≧∀≦*)ノワクワク……笑- 3月18日
![🌸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🌸
初めまして(^-^)
19歳の初産婦です(^-^)!
予定日を2日後に控えています👼🏻
-
sachi
お返事遅くなりました(>_<)!
19歳!!♡
羨ましいです~✨
あ!
予定日は 明日ですねー( *´꒳`*)
赤ちゃんに会えるの楽しみですね♡
母子ともに健康、安産でありますように♡- 3月8日
-
🌸
予期せぬ妊娠で色々大変でしたが
頑張っていこうと思います☺️
予定日ですがまだ産まれそうにありません!笑
不安も大きいですが
ゆっくり待ってみます、、👼🏻- 3月10日
-
sachi
そうだったんですね( *´꒳`*)
頼れる人には、たくさん頼って 共に成長していきましょ♡
やっぱり初産の場合は、予定日が遅れるんですかね( ´・・)
あとは、ママのお腹の中が居心地いいのかもですね( *´꒳`*)- 3月10日
-
🌸
大学にも通い始めた頃で
1人で育ててくれた母にとんでもない
ことをしてしまったと思いました😔
初産で遅れるのは当たり前なのかもしれませんが
41週頃には帝王切開も先生は考えていらっしゃいます😱- 3月10日
-
sachi
そうだったんですか(´・ω・`)
それは🌸さんのお母さまも心痛な思いだったかもしれないですね。
だけど、まだまだこれから沢山 親孝行できますよ♡
何よりも🌸さんの幸せを願ってらっしゃるのが お母さまだと思います( *´꒳`*)
帝王切開ですか。
不安は、大きいかもしれませんが、今は、できるだけ悩まず ゆったりした気持ちで過ごしてくださいね(´・ω・`)♡- 3月10日
-
🌸
おはようございます(^-^)
本日検診日です(´・ω・`)!
ありがとうございます(>_<)
sachiさんも予定日を過ぎるかもしれませんが
焦らずマイペースに過ごしてくださいね♪- 3月10日
![ミケ猫](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミケ猫
初めまして。
栗東に住んでます。
36歳で、14.8.3ヶ月の息子います。
良ければ仲良くしてください。
-
sachi
お返事遅くなりました(>_<)!
栗東ですかー✨
わたし、よく栗東まで買い物行きます。笑
3人いらっしゃるんですね!!♡
賑やかで楽しそう( *´꒳`*)
でも全員、男の子だからママは大変そうですね:( ;´꒳`;)
こちらこそ 仲良くしてください~♡- 3月8日
![kannamama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kannamama
いま見つけました(*_*)!
おなじ草津です✨
-
sachi
見つけてくださって
ありがとうございます♡笑
草津ですか~✨
ご近所さんだったりして( ´ ▽ ` )
仲良くしてください♡- 3月15日
![m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m
私も同じ草津市です^^💓
よければ仲良くして下さい(;_;)💓
-
sachi
こんばんは!
返事遅くなりました(´;ω;`)
同じ草津なんですか♡!
嬉しいです☺
先輩ママさん、なんですね♡
色々教えてください٩(๑❛∀❛๑)۶
こちらこそよろしくです😉- 3月17日
![sachi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sachi
ほんとですよね💦
ありすぎて、どれがいいのか…サッパリ(°°;)笑
私まだ付けたことはないんですけど、確かにお腹が出てる今は付けにくそう( ̄・・ ̄)!!笑
エルゴって名前だけ聞いたことありますっ(*´・∀・)
あ、おはるさんのところも まだ決めておられないんですねー( ´ω` )
なかなか決めれませんよね💦
他の方とかの投稿読んでたら 結構早い時点で決めてらっしゃる方が 多くいらっしゃったので、焦ってました💦
けど、一生使う名前だから焦らずにじっくり考えないとですね♡
我が家の旦那は仕事から帰ってきたら、時間はあるのに、あまり辞典とかも見てないし、考えてくれてんのかなーって感じです(´・ω・`)
名前の候補を いくつか挙げて、最終的には 顔を見てから決定しようかなって話してるんですけど😄
sachi
初めましてー( *´꒳`*)
大津にお住いなんですね^^
この間 メガドンキホーテ行ってきました♡笑
rai
わたしも1回だけ行ったことあります😁w
ずっと草津にお住まいですか?
わたしは結婚して大阪から引っ越してきました💡
sachi
あ、そうなんですかー✨
地元は 大阪なんですね♡
滋賀に来られて まだ短いですか??
去年は コブクロのライブで大阪行ってきました、笑
私は 高校まで京都で
それからはずっと草津です( *´꒳`*)
rai
2014年の12月に大津に引っ越して来ました~💡
まだ2年ちょいですかね😁
最近はウォーキングしてくださいって先生に言われてPARCOとか西武のあたりまで歩いて行ってます💦w
sachi
そうなんですね~( *´꒳`*)
大阪に比べると滋賀って何もないから びっくりされたでしょ:( ;´꒳`;)笑
わたしも この間の検診で
助産師さんに 無理なくウォーキングして下さい。って言われたんですけど、まだ そんなに歩けてない…笑
太り過ぎたからかな(´×ω×`)あはは…
rai
全然そんなことないですよ~💡
大阪だと映画館も混んでるけどPARCOの映画館空いてるし❤w
琵琶湖でバーベキューしたり泳いだり❤
冬はびわ湖バレイあるし❤
大津に住んでると遊ぶところたくさんです😁
子ども育てるのにも良いと思ってます👶✨
大阪は人も車も多いし、今は大津に引っ越して良かったと思ってますよ👍
わたしも先生に二時間くらい歩いて~って言われてるんですけど、なかなか二時間はキツいです💦💦
sachi
あ~ 笑
最近は、みんなイオンに映画行くことのほうが多いんかな??( *´꒳`*)
けど、週末さえ外せば 基本イオンも空いてますけどね。笑
わたし 長いこと草津に住んでるけど、琵琶湖でバーベキューたことないんです!笑
今年の夏も 無理そうだしなぁ。笑
またいつか行きます( ੭ ˙ᗜ˙ )੭
確かに~"ε(。•ө•。)з"
子供 育てるには 滋賀は、いいかもですよねー♡
待機児童も 確か なかったような気するし??( *´꒳`*)
え( ºΔº ;)!!
二時間も?!
わたし二時間も歩いたら 次の日 筋肉痛で動けない:( ;´꒳`;)
rai
えー!そーなんですか💡w
子ども出来るまでは夏とか高島の方にバーベキューしにいってましたよ👍❤
水も浜も綺麗でしたよ~✨
また子どもが入れるよーになったら行きたいです😁🎵
待機児童ないってきいたことあります💡
凄いですよね~💦
大阪じゃありないですもん😓
地元はみんな大変そうで💦
二時間はさすがに無理ですよね😭
しんどすぎてそんなには歩いてないですwww
sachi
返事 遅くなりました!
そうなんですよー笑
旦那は アウトドア派なんですけど、わたしは、どっちかと言うとインドア派で…:( ;´꒳`;)
高島のほう 綺麗だとよく聞きますー✨
バーベキューは 好きだから、友人らと集まったときは たまにしてましたー♡
やっぱ、都会のほうは、待機児童問題 ありますよねー。
その点、滋賀県は、すごい。笑
わたし、ウォーキングなんて二時間どころか 一時間もしてないかも…
家にあるエアロバイクででも運動しようかな。
何もしないより、いいよね( *´꒳`*)