※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
y.h.mama
お出かけ

小2の息子にボードスクール(180分)を考えています。初心者でも1日でどれぐらい上達するか知りたいです。初めてのボード体験エピソードも教えてください。

今シーズン息子(小2)にボードをやらせようと思って
スクール(180分)を考えてます。
初めてのボードなのですが1日でどれぐらい
できるようになるでしょうか??
センスの問題もあると思いますが
初めてボードに乗ったお子さんの
エピソードなどあったら教えてください🙇‍♀️✨️

コメント

なあ

幼稚園年長でやらせて
半日スクールいれたら
昼からはわたしとリフトにのり見よう見まねで滑りなっていう感じでやらせました😂
1日で木葉ですべれるようになりましたよー!

  • y.h.mama

    y.h.mama

    1日で木の葉滑りできるように
    なっちゃうなんてすごすぎますね!年長さんでいけるなら
    今娘も年長なので息子と一緒にスクールいけるかな🫢

    参考になりました!ありがとうこざいます!

    • 12月13日
ハシビロ

ウチは昨シーズンに4歳でスノボデビューしましたが、1日ゲレンデにいて夕方にはおぼつかない感じながら滑れるようになってました。

恐らく雪国育ちの旦那がインストラクター資格持つくらいなんで、教え方が良かったのかなと思います。
あと本人のやる気ですね。

もう少し早くからスキーやスノボを教えたかったみたいですが、子供本人のやる気がなく、ゲレンデ行ってもキッズパークで遊ぶほうが良かったみたいで。
昨年ようやくやる気になって、デビューしました。

子供は飲み込み早いですよ!
ちなみに私は旦那と一緒になって20年以上経ちますが、スノボ出来ません(笑)

  • y.h.mama

    y.h.mama

    それは旦那さん強すぎますね!
    たしかに本人のやる気も
    大事ですよね🤔
    1日で何となく滑れるように
    なるんですね!
    ありがとうこざいます!
    参考になりました😊

    • 12月13日