※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆりり
子育て・グッズ

離乳食でご飯が進まず、10倍がゆや7倍がゆも吹き出してしまいます。同じ経験の方、対策を教えてください。

離乳食、ご飯だけ進みが悪い時です…。


5ヶ月半ばから離乳食を始め、もうすぐ7ヶ月になります。
離乳食はだいぶ食べてくれるようになりましたが、ご飯(お米)だけ進みが悪いです…
ご飯以外の野菜やフルーツ、お魚(シラスのみですが…)はしっかり完食します。
10倍がゆと7倍がゆしか試してないですが、毎回ププププーっと吹き出してきます😅ちなみに最初の頃はご飯もしっかり食べてました!
ここ最近、毎回吹き出してくるので赤ちゃんも私も米粒だらけです😇もし似たような経験されてる方で対策があれば教えてもらいたいです💦

コメント

ママリ

私の子も5倍がゆにしたのをきっかけに食べなくなりました!1歳4ヶ月になった今やっと米食べるようになりました🥲5倍がゆ、軟飯すっとばして普通のごはん食べてます😅

  • ゆりり

    ゆりり

    そうなんですね😭💦そういえばうちも7倍がゆにして数日後に食べなくなりました…💦💦
    ちなみにですが、主食を食べなかった時ってパンやおうどん等を追加しましたか?それともいつもより多めにミルクあげる感じでしょうか?

    • 12月12日
  • ママリ

    ママリ

    多分食感が嫌で食べないんだと思います💦一歳になってからはごはんは食べないけど5倍がゆくらいは食べるって感じでした😣
    うちの子はうどんも嫌がるのでずっと食パンあげてました!ぱんがゆをずっと1歳1ヶ月くらいまであげてました!1歳2ヶ月くらいからは食パンをずっとあげてました!

    • 12月13日
  • ゆりり

    ゆりり

    コメントありがとうございます!
    そうなのですね!上の子の時はなんでもモリモリ食べてくれたので、本当個性によるんだな…と日々勉強してます😭
    パンがゆをあげてたんですね!まだ小麦を試してないので、7ヶ月になったら試してみます!

    ありがとうございました😊

    • 12月13日