※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてmamari
子育て・グッズ

4歳からピアノ習われてるお子さん毎日ピアノ練習させてますか??毎日練習につきあうのが大変そうで習わせるか悩み中です🌀

4歳からピアノ習われてるお子さん毎日ピアノ練習させてますか??

毎日練習につきあうのが大変そうで習わせるか悩み中です🌀

コメント

はじめてのママリ🔰

私の話になりますが、4歳は親と一緒に練習してました。

一番仲良しのママ友の子は4歳からピアノしてますが、全く練習してないです。親も付き合わないし、親がピアノがわからないから〜と理由です。結果、何も弾けないみたいです😅

  • はじめてmamari

    はじめてmamari


    やっぱり家で練習しないと習ってる意味ないですよね~😅

    • 12月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    努力次第の習い事ですからね😩
    ピアノのは特に周りとの上達がわかりやすいです💦
    私1曲15分って決められてて毎日練習してました。

    • 12月12日
  • はじめてmamari

    はじめてmamari


    そうですよね😌
    練習につきあうの覚悟で習わせないといけないですね💧

    • 12月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    音符読めるようになったら付き合わなくていいですよ!
    音符読めるかな?という1年間ぐらいは覚悟しといた方がいいですかね😅
    音符読めるようになればピアノの音聞こえたら練習してるってわかりますし👍

    • 12月12日
はる

平日は毎日付き合ってます🙌
でもしつこくすると飽きたり嫌になっちゃうので、ほぼ一曲一回だけです🙆‍♀️

  • はじめてmamari

    はじめてmamari


    毎日つきあってるのスゴイです!

    • 12月12日
もかママ

うちは、土日と月曜は練習出来たらする感じで、あとはほぼしないです。
本人に声かけて、気が向いたら練習してます。
本人の気持ちも大事なので、したい時にするようにしてます。
なので、週1か2くらいしか練習してないです。

  • はじめてmamari

    はじめてmamari


    確かにイヤイヤ練習しても意味なさそうですしね💧

    • 12月12日
まままり

毎日やってます!
たまに厳しくしちゃって反省しますが、娘はピアノ大好きなので朝起きてすぐと、寝る前も弾いてます🎹

  • はじめてmamari

    はじめてmamari


    朝起きて練習とかスゴイですね!!

    近所迷惑にならない感じの家ですか?

    • 12月12日
  • まままり

    まままり


    弾けるようになるのが楽しいみたいです🥰
    マンションなので電子ピアノで、音小さくしてます🖐️

    練習したくないって感じできちゃうと毎日やらせるのは大変かもですね😢
    親の辛抱強さも必要ですね😭

    • 12月12日
  • はじめてmamari

    はじめてmamari


    電子ピアノだと音量調節出来るからいいですね😌✨
    やっぱり習い事は楽しんでくれるのがいいですよね(*´ω`*)

    • 12月13日
  • まままり

    まままり


    小さいうちは楽しいのが1番ですよね☺️
    月謝もまあまあするし、良いところが見つかるといいですね✌️

    • 12月13日
deleted user

基本土日で、本人がやりたい!ってなった日は一緒にやったり、1人でやらせたりしてます。

  • はじめてmamari

    はじめてmamari


    自分でやりたい!って気持ち大事ですよね😌✨

    • 12月12日
はじめてのママリ

3歳からピアノやってますが毎日付き添って家で練習してますよ🎹

うちの場合は晩御飯の後って決めてるのでルーティンさえ出来ればあとはそこまで練習させることへの苦労はないと思います。そのルーティンができるまでが大変ですが💦

  • はじめてmamari

    はじめてmamari


    毎日つきあってるのスゴイです!
    確かにルーティンになったら苦労しなさそうです💦

    • 12月12日
はじめてのママリ🔰

毎日練習しさせてますよ。
小学校上がるまでに毎日練習する習慣づけをしたほうが良いです。

まぁ、ピアノは大変です。。

でも他の習い事も大変だと思います。

  • はじめてmamari

    はじめてmamari


    習慣づけさせること大事なようですね😌🎶

    • 12月12日
みんてぃ

最近までは週1,2回の練習でした。
課題曲を1回ずつ弾いたらOKにしてるのですが、
毎日やった方が練習自体早く終わると気づいて、毎日やるようになりました🤣
最近は楽譜を読むのも早くなったおかげか、課題以外の曲も弾いて遊んでます😀

  • はじめてmamari

    はじめてmamari


    楽しんで練習出来るのが1番ですね(*^^*)

    • 12月12日
はじめてのママリ🔰

3歳半から習ってますが、4歳には自分でやってました!

毎日ピアノ弾いてたし、性格的に自力でやるからママは何も言わないでね!みたいな感じです😅

今日まだ練習してないな〜って時にはこちらから、今日は何時からにする?と聞くこともありました😊

  • はじめてmamari

    はじめてmamari


    自分でやれるようになるといいですよね(*´ω`*)

    • 12月13日
ままり

ピアノ練習させてません🥲

共働きで、お迎え〜就寝時間までに練習時間が取れません💦

たまに練習すべき音楽をスマホで流して聴かせるくらいです‥(それですら週1〜2‥)

確かにきちんと練習してる子が上達してます!

そこまで嫌いではないなら、習わないより習ったほうが良いな〜というのが私の感想です🥹

  • はじめてmamari

    はじめてmamari


    育休復帰すると絶対平日は練習時間とれない気がするんですよね。。。

    あとは子どものやる気しだいですかね💦💦

    • 12月13日