※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

お小遣いの範囲や使い方について相談です。化粧品や外食なども含めて、どこまでがお小遣いの範囲か疑問に思っています。

自分がお小遣い制の方、どれくらいで何に使ってますか??
どこまでがお小遣いの範囲ですか?😭
家計管理のため、今後はお小遣い制にしていきたいのですが、どれくらいでどこまでの範囲がお小遣いなのだろう?と疑問に思いました…!

コンタクトや化粧水など必要なものもお小遣い?
化粧品、美容室代などはお小遣い?
スタバやランチ、などはもちろんお小遣い?

どこで線引き?してますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

月1万もらってます!
私もパートで働いてます!

コンタクトや化粧水、美容院は家計からですが、これはご褒美だなぁみたいなものはお小遣いからです!カラー入れたいな、縮毛矯正したいな、とかです!

子どもと2人で出かけるとかのお昼ごはんなどは家計から。カフェとかでの飲食は基本、お小遣いからです!

夫とも出かけて、今日はカフェ行こう〜とか2人とも意見一致したら家計からです😂

  • ママリ

    ママリ

    パート勤務で月一万円なのですね✨
    コンタクトなど必要なものは家計費でカラーなどはおこずかいなのですね。
    自分1人の時は小遣いからって感じですね!ありがとうございます😭✨

    • 12月12日
ゆぴまま

自分はお小遣い制ではないですが、旦那は月3万渡してます。
私はほしいものがあったら月3万越えないように買ってます😂
そんなに物欲ないので全然越えませんが(笑)

ちなみにコンタクト、化粧品は旦那の分も私の分も家計費です!
美容室代もいつも一緒に行くので家計費です✂️(知り合いのところに行ってるので)

  • ママリ

    ママリ

    ある程度合わせているのですね!
    コンタクトなどは家計費、美容室も家計費なのですね✨ありがとうございます😭✨

    • 12月12日
しょりー

月2万円です。
ランチ代、美容院、マッサージ代、洋服、スキンケアや化粧品もお小遣いからです。

コンタクトは普段使いは家計から、カラコンは自分で出してます。

カフェ代は家族で飲む時は家計から、自分だけだったら自分で。という感じにしてます🤔
スタバ行く時は自分のも家族で頼む時もわたしのスタバカード使って支払いしてるので、ポイントが貯まったらそれ使って自分の分頼んでます😂笑

  • ママリ

    ママリ

    スキンケア類もお小遣いなのですね✨
    コンタクト、カラコンで分けてるのですね!
    自分1人の時はお小遣いから、わかりやすいですね✨ポイント!いいですね!ありがとうございます😭✨

    • 12月12日
はじめてのママリ🔰

月1万です〜
線引き難しいですよね😭
私もお小遣い制にしつつも何がお小遣いから出すか分からなくて3ヶ月前までずっと家計から出してました🤣
今はランチ、美容室、化粧品、アプリ課金代をお小遣いから出してます!ランチは自分だけだったり友人と行くときだけお小遣いからで、家族で行く時は家計からです😊
コンタクトは日用品から、洋服は被服費からにしてます!

  • ママリ

    ママリ

    難しいです😓
    自分1人の時は小遣い、家族の時は家計費、分かりやすいですね✨
    被服費、考えてなかったです!予算決めてそれもいれつつ考えてみます!ありがとうございます😭✨

    • 12月12日
男の子まま

お小遣い制ではないですが、、
欲しいものがあったら月3万位内には収めてます!

デパコス以外の化粧品、スキンケア用品は家計から
子どもと行くランチは家計から
友達と行くランチやカフェ、洋服、美容代はお小遣い(?)からにしています🤍

  • ママリ

    ママリ

    月3万位内多い気がします✨参考になります!
    デパコスは贅沢品に入りますもんね!友達や自分の衣類、美容系はお小遣い、わかりやすいです。ありがとうございます✨😭

    • 12月12日
ちゃん

現金2万とPayPay2〜3万とカードです!
カードはネットショッピングなどで使ってます!なので服とか美容院とか…
PayPayはお昼買ったり買い物したりです!
現金は基本タバコ買うのに使っていてそれ以外にもランチなどにも使ってます!
何に何ってこと細かく決まってないのですがその時々で適当に使ってます🥺