![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ドラム式洗濯機を使っている賃貸住まいの方、メーカーや後悔点を教えてください。
賃貸にお住まいでドラム式洗濯機使ってる方いますかー?
狭いので迷ってて、、
良かったらメーカーと、後悔した点など聞きたいです!
- はじめてのママリ🔰(1歳8ヶ月, 4歳0ヶ月)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
2年前賃貸の時に買いました!
パナソニックの洗濯11kg乾燥6kgのものです。
特に後悔した点はないです🤔
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
賃貸の時から、今は引越しましたがずっとドラム式洗濯乾燥機使ってます。
結果的には我が家はドラム式洗濯乾燥機にしてよかったです!
メリットは
干す手間が無いこと
デメリットは
うちの場合賃貸の時はヒーター式を使っていて、引越し後ヒートポンプ式に買い替えました。
ヒートポンプ式が今販売されてる物では主流だと思います。
ヒートポンプ式は乾燥温度がヒーター式に比べて低いので、元々使っていた洗剤を使ってたら乾いた洗濯物が濡れた時に雑菌臭がしました。
除菌洗剤に変えると雑菌臭は無くなりました。
うちはアリエール除菌プラス使ってます。
あとは乾燥フィルター、排水フィルター、パッキンの掃除を簡単にですが、こまめにしないと乾きにくくなります。
入れ過ぎも乾きにくくなるのでパンパンに入れない。
など使用方法を注意しないと雑菌臭や乾きむらなどが出るのはデメリットかと思います!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
パナソニック使ってます🤔
最初HITACHI買ったけど
搬入してみたら
下水の向きがHITACHIは
入らなくて、パナソニックに
交換してもらいました💦
後悔した点は
賃貸から引っ越した時に
ドラム式の扉が反対で
あけにくくなったことですかねー😭
右開き、左開きあるので💦
コメント