
3回食の時間について迷っています。16時半に食べさせるか、18時に食べさせるか悩んでいます。他の方のスケジュールを知りたいです。
3回食の時間について
完母で育てながら、ゆるーく3回食を始めましたが、3回目の時間を迷っています🤔だいたい7時半〜8時、12時半〜13時で2回食べていて、離乳食後に授乳しています。3回目を16時半頃の授乳に合わせて食べさせるか、その時間は授乳だけして18時頃食べさせるか迷っています🤔
だいたい16時半ころお腹がすいてくるようなんですが、夜ご飯食べるには早いかな?と思ったり🤔みなさんどのようなスケジュールですすめているか教えてほしいです!
- ちあき(妊娠33週目, 2歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
朝とお昼は一緒です!
14〜16時のお昼寝の前に授乳して18時に晩ごはんにしてます😊
お昼寝がずれたりして授乳がなかったときは午後にべびーせんべい、さつまいもなどを少量おやつとしてあげてます🙆🏻♀️
ちあき
お返事ありがとうございます☺️
やっぱりそれくらいの時間のほうがいいですよね🥺おやつもそろそろあげてみようと思います☺️
ありがとうございます💜