※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

5か月の赤ちゃんが湿疹と食物アレルギーに悩んでいます。湿疹が治った後、食物アレルギーにつながる可能性があることを知り、離乳食に不安を感じています。同様の経験をされた方の意見を聞きたいそうです。

湿疹と食物アレルギーについて
現在5か月の子どもがいます👶
3か月の頃に耳や首が脂漏性湿疹とあせもでひどかったです🥺
発症から完治するまで2週間ほどかかりました。
当時は湿疹が食物アレルギーにつながるという事が分かっていなくて
育児書にも自然に治っていくと書かれていたし、ちょうどお盆休み期間中だったのですぐに病院に連れて行かなかったのですが、
ちゃんと洗って保湿しても日に日にひどくなりさすがにやばいかと思い受診しました。
ステロイド処方してもらって数日で治ってそれ以来湿疹にはなっていないです。

少し前に湿疹が食物アレルギーを獲得する原因だと知り、なぜあの時すぐに病院に行かなかったのかと大反省しております😢
これから離乳食を始めていくので不安でたまりません😢

そこで質問なのですが、2週間ほど湿疹があったけどアレルギー症状がなかったお子さんはいらっしゃいますか🤔?
アレルギー獲得している覚悟で離乳食進めますが、少しでも希望があればと思い・・
ご意見もお願いします🥹

コメント

ままり

どれぐらいの湿疹かは
分からないですが💦
2.3ヶ月の 子どもだと 湿疹
汗疹は つきものだと思います😊
息子も背中に 汗疹出来てましたよ! 今のところアレルギーは
なにもないです☺️
湿疹が食物アレルギーを獲得する原因とは… ネットの情報でしょうか?💦
栄養士の資格を持ってるのですが そんなこと 聞いた事ありませんよ😊
なので 大丈夫ですよ😊
卵 などは 少しずつ ゆっくり
初めてましょう!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    早速のご回答ありがとうございます🙇!
    あせもも湿疹もつきものですよね🥺!
    NHKのすくすく子育てという番組で皮膚科のお医者さんがおっしゃていたので根拠のあるお話だとは思いますが
    分野によって様々な見解があるかと思いますので一概に正解か間違いかは分からないですね🤔
    でも聞いてしまったからには不安で不安で・・・🥺🥺
    汗疹出来ていてもアレルギーないとの事聞けて安心しました☺️
    卵も怖いですがゆっくり始めていきます、ありがとうございます🙇🙇

    • 12月12日
はじめてのママリ🔰

後天的なアレルギーって、アレルギー物質が肌や粘膜に触れてそこから吸収されて体内に入って、自分のキャパを超えると発症するんですよね🥺

で、湿疹や怪我した場所からだと、普通の肌よりも弱いのでアレルギー物質が入りやすくなるんですよね。
なので、湿疹やかぶれを放置した状態で離乳食スタートすると原因物質が入りやすくなるので=アレルギーやアトピーに繋がりやすいとは聞いたことあります🥺

また、離乳食始めてなくても、湿疹からほこりや空気中の菌、ダニなどの影響でハウスダストアレルギーになりやすかったりもするようです。

今回の場合は2週間で完治したとのことですし、それくらいの状態は赤ちゃんにはよくあることなので、その期間の湿疹が原因でお子様がアレルギーになる、というのはあまり考えられないかな?と思いますよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    早速のご回答ありがとうございます🙇!
    詳しいご説明もありがとうございます☺️!ダニやハウスダストも心配です🥺🥺

    湿疹も汗疹もよくある事ですよね🥺!
    そう言っていただいてホッとしました🥹🥹少し力抜いて離乳食始めていきます☺️
    ありがとうございます🙇🙇

    • 12月12日
はじめてのママリ🔰

過去の質問に失礼します。
その後アレルギーはどうでしたか?
同じような状況で離乳食が不安で💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今のところアレルギーなしです☺️

    乳幼児にアレルギーの多い卵や小麦・ナッツ等、月齢の目安量クリアしてます☺️!
    不安で慎重に進めましたが、今のところ特にアレルギーなく過ごしてますので少し安心材料にされてください😌

    • 4月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!

    アレルギーなくてよかったですね😭👏
    すこーし気持ちが晴れました!
    ちなみに卵と小麦はどちらから進めましたか?

    • 4月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい☺️今のところ大丈夫で安心してるとこです😌母にもこの話したのですが、考えすぎ!と呆れられました🥹

    卵から初めました!
    卵とピーナッツは早期接種によりアレルギー予防が出来るという研究結果があるみたいなので優先して与えました☺️

    • 4月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしも呆れられそうです🤣💦

    そうなんですね!
    参考にさせていただきます。

    • 4月23日