
全身麻酔での腹腔鏡手術後、赤くなりアレルギー対策の点滴を受けたが、アレルギーで赤くなることはあるか心配。抗生剤が合わなかったとの記録あり。
私31さいのことです。
全身麻酔について。
腹腔鏡手術を全身麻酔でしました。
術後、お腹らへんが赤くなり、
アレルギーを抑える点滴をしたみたいです。
ネットで調べたら、アナフィラシキーとか
書いてあり心配になりました。
アレルギーで赤くなることありますか?
抗生剤が合わなかったと記録にはかいてありました
- ちゃみ
コメント

ママ
薬疹ですかね?
赤くなりますよー。
ちゃみ
コメント
ありがとうございます!
看護師さんですか?
抗生剤が合わなかったみたいで胸の辺りが赤くなっていたみたいです、、
よくあることですか?😢
ママ
看護師です!
アレルギーだと思います!
時々いらっしゃいますよ☺️
ちゃみ
そうなんですか🙏コメント
ありがとうございます😭😭
点滴で治った場合、治療はないですか?
アナフィラシキーとはまた違いますか?
ママ
点滴で治療して治ってるのでそれ以上の治療はないかと思います。
その抗生剤を今後使わなければ大丈夫です。
アレルギー反応なので
アナフィラキシーといえばアナフィラキシーだとは思いますが、、💦
ちゃみ
ありがとうございます😣😣抗生剤て何種類くらいあるんですか?今後の為にその抗生剤を主治医に聞いた方が良いですよね。?
アナフィラシキーショックまではいかないですか?
点滴までしたから薬疹というものは大変な症状なのかと心配なりました🥲
ママ
種類はたくさんあります💦
今後のために聞いておいた方がいいです!!
ショックまではいかないかなと😅
点滴に限らず内服薬でも薬疹が出る方いらっしゃいますよ。
食べ物アレルギーの薬バージョンって感じですかね?💦
詳しい事は主治医に聞くのが安心かなと思います☺️
ちゃみ
わかりました!ありがとうございます🙇♀️🙇♀️
今後もし全身麻酔するときに不安でしたが同じ抗生剤使わなければ大丈夫ですね😣
薬でもいるんですか、、🥶
普段でないけど、疲れたり、体調悪いと出やすいとかありますか?
わかりました、ありがとうございます😭😭