※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

美容師にカラー相談したら、白髪染めで追加料金がかかり、希望の色がプラス料金になることに驚いた。通常、希望の色が追加料金かかることはよくあるのでしょうか?

美容師さんにお伺いしたいです!
先日美容院へ行き、カラーの希望を聞かれたので「赤っぽいのは嫌だけど暗くしたい」と言いました。
美容師さんに、「白髪染まった方が良いですよね?白髪染めだと赤っぽくなっちゃうので料金1,500円かかるけどN.ルフレカラーの方が良いと思います。」と言われました😂

一度断ったら、「じゃあ白髪は全く無視するという形で😅」みたいな感じで明らかにテンション下がった感じがしたし、白髪無視されても困るので1,500円追加で変更しました。

このクーポンに「白髪染め可」と書いてあったので8,000円か〜😙と思っていたのでちょっとショックで…「白髪染め可」って書いてあっても希望の色がプラス料金払わないといけない場合ってよくある事なのでしょうか?

コメント

ママリ

白髪染めってほぼ真っ黒になるやつなので、
それでいいならカラーから変更可能だよって意味になります。
「赤っぽい」「赤っぽくない」「真っ黒じゃない」みたいな色味指定は白髪染めではできないので、
それをやりたいならカラーになる、普通のカラー剤は白髪は染まらない(染まりにくい)、白髪も染められるカラー剤は追加料金、ってことかと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    じゃあ一応このクーポンの書き方は間違いではないんですね😭
    クチコミに残念だったと書こうと思っていたのですが、やめておきます😂

    • 12月11日
はじめてのママリ🔰

私は白髪多くていつも白髪染めは絶対でって言ってるんですが、赤っぽくならないですよ🤔
いつもクーポンで予約してます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    引っ越してから美容院難民で色々なところへ行っているのですが、私もこんなこと初めて言われました😂
    普通うまいことやってくれますよね!?笑

    • 12月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どんな色がいいですか?とも聞かれるんで何色でも対応できるお店もあるんだなぁと思って!
    その前に行ってたところは明るめは無理ですって言われてました💦
    美容師さんの腕とかにもよるのかな…
    よく読んだら美容師さんへの質問だったのにコメントしてしまいすみません🙇‍♀️

    • 12月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    明る目は無理だけど暗めの色なら染まりますパターン多いですよね!?笑

    全然大丈夫です!ありがとうございます❣️

    • 12月11日