
コメント

退会ユーザー
うちも完母で、生後0は搾乳して哺乳瓶で飲ませる事が多かったですが…2、3ヶ月哺乳瓶を飲ませなかったら同じ感じでした😭
「飲むのが下手、哺乳瓶の練習させないと」と夫が言ってました…🥹その状態で私が病院に行かないといけなくて、母親に預けましたが母親だと多少は飲んでくれたみたいでした🤔私が居ないのが分かるのか諦めて飲んだのかな?と思いましたが結局、哺乳瓶を嫌がるので…うちは諦めました😭
退会ユーザー
うちも完母で、生後0は搾乳して哺乳瓶で飲ませる事が多かったですが…2、3ヶ月哺乳瓶を飲ませなかったら同じ感じでした😭
「飲むのが下手、哺乳瓶の練習させないと」と夫が言ってました…🥹その状態で私が病院に行かないといけなくて、母親に預けましたが母親だと多少は飲んでくれたみたいでした🤔私が居ないのが分かるのか諦めて飲んだのかな?と思いましたが結局、哺乳瓶を嫌がるので…うちは諦めました😭
「哺乳瓶」に関する質問
今まで左側(ガラス)の哺乳瓶を使っていたのですが、2本あるうちの1本を割ってしまい新しく右側(プラスチック)を買い足したのですが何故か右側の哺乳瓶だと飲みが悪くなります。乳首は変わりありませんしキャップは旧タイ…
NICU・GCUを卒業後、完母(直接授乳)されている方はいますか? 32週1660gで生まれて1ヶ月間入院していました。GCUに移ってからも授乳すると寝てしまい、5mlしか飲まない日も多かったです。 哺乳瓶から搾乳したものは飲んで…
哺乳瓶でのフォロミのやめ時について 似たような経験があったり、身近に私みたいな人いたりしたら、教えていただきたいです🙇♀️ うちの子はストロー飲みができるようになったのが遅いです💦下記のような感じです! そのた…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね、、
私もなかなか1人で出かけることができないのと、年末色々集まりもあるので哺乳瓶を、、と思い挑戦してみましたが手で押さえて嫌がっていました、、すぐに飲めるものだと簡単に考えていましま😭😭😭私も諦めようかなと思ってます、、コメントありがとうございますありがとうございます!!