

さらい
八時です、、、、、、、、

退会ユーザー
うちは基本8時で理由により7時半から預けられます。

YKK♡
うちがお世話になっている所は平日は8時からです!
土曜のみ9時からになります!

7755
通常が8時からです。
早朝7時からもありますので、早朝料金を支払っています🙋♀️

ママリ
みなさんコメントありがとうございます。
転職を考えていて,始業9時からか,8時半からかで迷っていました。
さらい
八時です、、、、、、、、
退会ユーザー
うちは基本8時で理由により7時半から預けられます。
YKK♡
うちがお世話になっている所は平日は8時からです!
土曜のみ9時からになります!
7755
通常が8時からです。
早朝7時からもありますので、早朝料金を支払っています🙋♀️
ママリ
みなさんコメントありがとうございます。
転職を考えていて,始業9時からか,8時半からかで迷っていました。
「学童」に関する質問
2年生の娘の話を聞いてください。 学童では4人組で遊んでいます。 2人は1年生で同じクラスだったのですが、娘だけ2年のクラスが違います。 その中の1人が、気分屋さんで娘にだけ口調が強かったり、ランドセルバシバシした…
保育園の決まりで 学童からお迎えNGでした。 園児じゃないけど 小さい子からお迎えでお願いしますと。 いつもより早く仕事が終わったので たまたま学童から迎えたのですが、 動線悪くなるし変な決まりだなあと感じま…
こどものお弁当を焼きそばや焼きうどんにするのはかわいそうですか? 学童で弁当がいりますが米がほんとに高く、しかもうちの近くのスーパーはなかなか売ってないので手に入り辛いです…(T_T)
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント