
義両親への退職祝いメッセージについてアドバイスください。感謝の気持ちと今後のお願いを伝えたい。提案したメッセージは失礼でしょうか。
義母、義父の退職祝いのメッセージについて
アドバイス下さい🙇♀️!!
このたび義両親が共に定年退職を迎えます😊
日頃から沢山お世話になっており、
JTBの旅行に使えるギフトカードをプレゼント
しようと思うのですが、そのカードにメッセージが
添えれるようになっており、なんで書こうか
迷ってます、、、🤔
一言、二言くらいでお疲れ様でした!!という
ことと、日々の感謝も伝えたいのですが🥹
「長年のお勤めご苦労様でした」
「いつも良くしていただきありがとうございます。
これからも末永く宜しくお願いいたします」
だと失礼?変でしょうか😭?
- あっちゃん(1歳11ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
定年退職おめでとうございます。
長い間大変お疲れ様でした。
ささやかですが、お好きな場所への旅行にお使い頂ければ幸いです。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
とかですかね!
関係性によりますが、お疲れ様ですのほうがいいかと思いました!
あっちゃん
コメントありがとうございます😊
丁寧で、とても素敵な文章です🥹🧡
とても参考になりました🥰!