![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後21日目の息子が4108gで太りすぎと言われ、母乳だけに切り替えたが寝つきが悪く、ミルクを追加して寝かせている。これで合っているでしょうか。
生後21日目の息子がいます。先日2週間検診で4108gでちょっと太りすぎと言われてしまいました。退院後母乳とミルクの混合で育てていたのですが、検診の際に母乳だけにしてみようと言われました。母乳を各10分程度吸わせているのですが、全く寝てくれなくなりました。(特に昼間)夜中は各10分吸わせて、ミルクを40ml追加で飲ませて何とか寝てもらっています。今までずっと毎回各10分吸わせた後に飲む分追加でミルクを与えていたので、急に寝なくなったのとずっとお腹がすいている様子なので心配です。与え方はこれで合っているのでしょうか…
- はじめてのママリ🔰(1歳2ヶ月)
コメント
![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のん
合ってます!
うちの息子も2週間で4キロ超えてましたよ😆
そんな赤ちゃんには母乳だけじゃ足りなくて当たり前です👍笑
ミルクガンガンあげてました❣️
結果1ヶ月検診で5200!
飲むっていいこと、大きいっていいことですよ🤗🩷
![Tumugi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Tumugi
産まれたときの体重などによるかと思いますが
私は増えすぎ!?と心配に
なることもありましたが
今は欲しいだけあげて大丈夫!と
その頃は言われていました。
赤ちゃんが機嫌が悪かったり
寝れないのは心配になりますよね😭
-
はじめてのママリ🔰
産まれた時は3484gでした!
欲しいだけあげちゃっていいんですね!
検診後はあまりミルク与えちゃダメなんだって思ってしまっていたので、泣いているのが心苦しかったです🥲🥲- 12月10日
-
Tumugi
はじめての育児だと
余計に不安になりますよね😭
私は年の差があり
お姉ちゃんのときのこと忘れてたり
色々変わったことがあったりで
1から育児してますが
不安心配だらけです💦
お子さんがすくすく育ってるのは
とってもよいことなので
あげてて大丈夫だと思いました😊- 12月10日
-
はじめてのママリ🔰
本当に不安だらけです🥲
先輩ママさん達からそう言っていただけると安心します!
ありがとうございます💜- 12月10日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭😭
すごく不安だったので、とても安心しました…
いいことなんですよね!!よかった💜