※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
家事・料理

ふるさと納税で蟹が届きました!今夜蟹鍋にしたいのですが、いつもはスー…

ふるさと納税で蟹が届きました!
今夜蟹鍋にしたいのですが、いつもはスーパーで脚だけ買ってまして
味噌のところはどう調理したら美味しいのでしょうか😆✨

コメント

きらきら✩⋆*¨̮⋆

茹でガニですかね?私は味噌が1番好きなので、そのまま食べます!😄✨️
日本酒とかお酒好きな人なら甲羅酒🍶ですかね?

  • ままり

    ままり


    です!ぼいるしてあります!
    解凍してそのままですか?開いて鍋に入れるんでしょうか?
    何もわからずすみません😂😂

    • 12月10日
  • きらきら✩⋆*¨̮⋆

    きらきら✩⋆*¨̮⋆

    私はカニ味噌は鍋には入れないですね😄入れても美味しいと思います✨️
    そのまま食べるなら、解凍して、開いて、開くとエラがついてるんですが、エラは食べられないのと、汚れてたりするのではがして捨てます😄
    何も手は加えず、はしでつついてそのまま食べます😋
    好みでカニ酢をつける感じですかね!(かに酢はネットにレシピあるのでウチはいつも作ってます😄)
    参考までに毛ガニの画像載せときますが、私はいつもこの画像の方法で毛ガニ、ズワイガニさばいて食べてます😄

    • 12月10日
  • ままり

    ままり

    うわーご丁寧にありがとうございます😭!
    この通りにやってみます!!

    • 12月10日
  • きらきら✩⋆*¨̮⋆

    きらきら✩⋆*¨̮⋆

    もしカニがタラバガニの場合だとカニ味噌は普通は食べないので、タラバガニだったら無理して食べないでくださいね!😄
    美味しく食べられますように🙏😋

    • 12月10日
  • ままり

    ままり

    そうなんですね!知りませんでした👀
    ちょっと何ガニかわからないので夫に聞いてみます🤣🤣

    • 12月10日
はじめてのママリ🔰

毛蟹なら味噌美味しいので食べ慣れてないならそのままたべるのもありかと!
そのままだと食べにくいなら、トマトクリームソース作る時に入れちゃうのも良いですよ😊ソース作ってパスタに和えるだけです!

  • ままり

    ままり


    ありがとうございます!
    ズワイガニでした😆
    でもソース作るの美味しそう🤤
    それもやってみます❣️

    • 12月10日