※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

9ヶ月の息子の離乳食について不安です。おすすめの簡単レシピや食事量、ミルクのあげ方について教えてください。

少し前に9ヶ月になった息子の離乳食についてです。
元々離乳食作りがとっても苦手で…
上の子もいるため、育児家事におわれて、なかなか作ってあげることもすくなく…
ベビーフード、パルシステムのペーストなどを使う機会が多くありました。

9ヶ月になり、みなさんどんなものをあげていますか?
三回食に移行しなくてはいけないことや、固形物にしていかなくてはいけないこと、いろいろ考えてうちの子は遅いんじゃと急に不安です。

おすすめの簡単レシピ。教えてください。

また、皆さんどのくらいの量上げていますか?
離乳食後ミルクもあげているのでしょうか?

3人目だと言うのに…
お恥ずかしいですが、本当離乳食作り、進め方、何もかもが不安で…
色々教えていただけたら嬉しいです。

コメント

みー

9ヶ月の頃はまだ食材に火を通して小さく切って、食材ごとに冷凍
→食べる時に3種類ほど組み合わせて解凍(例えば、トマト、玉ねぎ、白身魚)
みたいに適当にやってました!
食事量は覚えていないのですが、離乳食後のミルクは120mlくらい飲ませていたと思います!

10ヶ月頃から料理っぽいものを作って少しずつ味付けも開始しました!
と言っても、野菜3種類と魚か肉を煮て、和洋中の調味料どれかで適当に味付けるだけですが💦

はじめてのママリ

朝ごはん
オートミール+バナナと苺にヨーグルト

お昼ごはん
パン粥(タマネギ+にんじん+かぼちゃ+牛乳+鮭)+りんご

夜ごはん
5部粥(さつまいも+ブロッコリー+ツナ+粉ミルク)

今日のごはんです。
簡単なのはパン粥になんでも入れて赤ちゃん用のコンソメか粉ミルクを入れてお湯でとく!

1回100g程用意しますがだいたい60〜80gくらい食べます。
息子はなかなか集中力なくて飽きちゃうので基本オールインワンです👶🏻

母乳で離乳食とはセットではなく欲しがる時にあげてます!