
コメント

はじめてのママリ🔰
ノスタ使ってます。
椅子が軽いので子供が自分で持ち運んで他の用途に使ったりしています。
引き出しの開閉がしづらいのが気になります。
ブォーノと迷いましたが椅子が重かったのと机の上の付属品が邪魔だと思ったのでやめました。
我が家は大和屋が好きなので、上記二つで悩んで決めました。
はじめてのママリ🔰
ノスタ使ってます。
椅子が軽いので子供が自分で持ち運んで他の用途に使ったりしています。
引き出しの開閉がしづらいのが気になります。
ブォーノと迷いましたが椅子が重かったのと机の上の付属品が邪魔だと思ったのでやめました。
我が家は大和屋が好きなので、上記二つで悩んで決めました。
「子育て・グッズ」に関する質問
1歳なりたての頃市や区の保健師さんから電話連絡ってありましたか? 9.10ヶ月検診のフィードバックみたいに言われて、検診は小児科で受けて問題なかったです。 特に何もアンケート回答してないのですが、行き違いもあり4…
自分が絶対されたくないことを子供にされた後 なかなかイライラが収まらず、一通り怒ったあとも 普通に話しかけられるのも腹立ちます😇 普段、キリがないのでお迎え後は園庭では遊ばせず まっすぐ車に戻る約束にしてます…
ミルクの飲みが悪いです 小児科で相談しましたが、表情がとても良く悪いところないから、泣いてお腹すいたと言うまで待て、と言われました そして、何時間まで開けて大丈夫ですか? と聞いたら、赤ちゃんによって違うから…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
椅子の重さも選ぶポイントになるのですね!
確かに軽い方が自分で運べますね!
参考になりました😀
ありがとうございます😊