 
      
      お子さんの臍の緒が16日経っても取れず、周りから血が出ている状況です。
臍の緒が2週間以上取れなかったお子さん
いますか?🥺💦
いま生後16日ですがとれません💦
臍の緒の周りはまだ血が出てる感じです💦
- はじめてのママリ🔰
コメント
 
            はじめてのママリ
2週間半くらいで取れました!
へその緒が太いと取れるの時間かかるみたいです!
綿棒消毒で沐浴の後グリグリへその緒のまわりの粘液を拭き取ってました!
 
      
      臍の緒が2週間以上取れなかったお子さん
いますか?🥺💦
いま生後16日ですがとれません💦
臍の緒の周りはまだ血が出てる感じです💦
 
            はじめてのママリ
2週間半くらいで取れました!
へその緒が太いと取れるの時間かかるみたいです!
綿棒消毒で沐浴の後グリグリへその緒のまわりの粘液を拭き取ってました!
「生後16日」に関する質問
 
            生後16日の赤ちゃんを育てています。 昨日、赤ちゃんの鼠径部にイボのようなものが3つ出来ていることに気付きました。 同じようなものができてしまった経験がある方、何かご存知でしたら教えていただきたいです。 よろ…
 
            生後20日の新生児の体重増加についての質問です🙇♀️ 出生時の体重が3002g、退院時(生後7日)の体重が3116g、2週間健診時(生後16日)の体重が3695gでした。 退院後、1日の体重増加が59gとなっており、指摘されるほどで…
 
            生後16日でRSと診断され入院中です。 元々上2人の時から完ミで育ててきた私は今回も初乳だけあげて母乳を止めました。なので今回も完ミで育ててるのですが 今回の経過を義母にも伝えたところ 初乳はあげたの?昔は3ヶ月…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
たしかに太いって言われました🥹
病院から特に消毒とか言われなかったんですが、消毒とはどんなものですか?✨
薬局でかえますかね💦
はじめてのママリ
綿棒でへその緒の周り拭うように言われましたか?
助産師さんに言われましたが、消毒液はなくても問題ないみたいですよ!
うちは、お産セットにおヘソの消毒用のエタノールがついてたのでそれで綿棒を湿らせて拭ってました!
なので、もし使うなら消毒用のエタノールでもいいと思いますがなくても大丈夫だそうです!
はじめてのママリ🔰
沐浴指導のときも臍の緒のことは特に言われなかったです😭
詳しくありがとうございます✨
今日から綿棒でやってみます🥺!!
はじめてのママリ
特に指導なかったらわからないですよね😯
結構粘液が出るのでしが、へその緒とヘソの付け根の所に綿棒入れて粘液を拭い取る感じでやってました!
痛そうで怖いんですが…💦
はじめてのママリ🔰
臍の緒の付け根のところっていろいろ溜まってますよね🥺
うちの子は血と粘液みたいなの溜まってそうです🥺
はやくとれることをねがってやってみます🙌🏻💕
はじめてのママリ
赤黒いドロっとしたやつですよね💦
それを拭って乾燥させてあげると取れやすいのかな?と思いますよ!
1年以上前のことなので少し忘れてますが、へその緒が取れそうになると余計粘液が増えたような気もします!
綿棒二本くらい使って拭い取ってました!
はじめてのママリ
服に粘液がつくのが嫌だったのもあります😅
はじめてのママリ🔰
さっき沐浴して綿棒で掃除しましたが、赤黒いドロっとしたやつたくさんつきました😅💦
撮ったら少しグラグラしていたのでもう少しで取れるのかな?って感じでした!
ちゃんと掃除しないと服についちゃいますね🥺💦
はじめてのママリ
掃除しても付くんですけどね💦
グラグラしてたら取れそうですね!
どんどんグラグラしてきて、取れておむつとか洋服についてることもあるので、もし保管を考えてるようであれば気をつけてください!
はじめてのママリ🔰
掃除しても次から次へと液がでてきますね😅
気をつけて様子見していこうと思います!ありがとうございます💓