※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

楽天証券で積立NISAを始めたいが、商品購入ができない。勘定廃止通知書と非課税口座通知書が必要かどうか知りたい。

詳しい方教えてください。🗒

楽天証券で積立NISAを始めようと思い、今まで他の金融機関でやっていた積立NISAを3ヶ月前くらいにアプリから解約しました。今、楽天証券口座と楽天銀行口座の開設まで終わったのですが、商品の購入が出来ません。手元に勘定廃止通知書と非課税口座通知書がないのですが、これは必要な書類でしょうか?無知ですすみません💦

コメント

あき

つみたてNISAの金融機関変更をする場合、前の金融機関から勘定廃止通知書を受け取り、新しい金融機関に送らなければいけません。
そうしないと新しい金融機関でNISA口座は開設できないはずです。
楽天証券の口座は、普通の総合口座や特定口座が開設されただけではないでしょうか?

勘定廃止通知書を提出していないのならすぐに申請した方がいいですね☺️

  • あき

    あき

    メニュー→つみたてNISA
    のページから口座が開設されているか確認できるかと思います☺️

    あとはもしNISA口座に申し込みできていたら、楽天証券からこのようなメールが届くはずです🤔

    • 12月9日
  • あき

    あき

    NISA口座が開設できていなかったら、「楽天証券 NISA口座 金融機関変更」と検索して、出てきたホームページからNISA口座開設の手続きを進める必要がありますね🤔

    • 12月9日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    総合取引口座?の開設ならできてました… 今の状況を確認したのですが、これはNISA口座の申込は出来てますか?😭 変更の手続きはしていないのですが💭 何度もすみません💦

    • 12月9日
  • あき

    あき

    口座の申し込みはしているみたいですね☺️それならこの書類が届いた後、指示に従って書類の用意など進めていけばいいと思いますよ😊

    • 12月9日
  • あき

    あき

    税務署の審査もあるので、開設までに1ヶ月ほどかかると思います🤔

    • 12月9日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    良かったです!
    詳しくありがとうございます、助かりました🙇🏻‍♀️😭

    • 12月9日
はじめてのママリ

YouTubeを見ながら開設したのですが、口座の確認はどこで出来ますか?NISA口座を開設するには、また別の手続きが必要になりますか?

すぐに申請します😭😭