1歳4ヶ月の娘が待つことが苦手。保育園に行っていないが、待つことを教えたい。どうすればいいか⁇
1歳4ヶ月の娘がいるのですが、「待つ」ということがあまりできまないのですがこの月齢だとあまり気にしなくてもこれからできるようになる感じでしょうか⁇
ご飯をあげるときも、ハイチェアに座らせてちょっと待ってねと取り分けたり混ぜたりする際にぐずるまではいかないけどフガフガ?フェーフェーして表情も泣きそうな感じで急かされます。最近やっとおやつあげるときにおやつ食べる⁇はーい🙋♀️手をあげるのでじゃあここに座って待っててねと言いお菓子を取りに行くとニコニコしながらコチラを見て上手に待てるようになりました。キッチンに入れないようゲートを設置しているのですが普段そこを開けて私が中に入るとすぐ泣くんですけどおやつを取りに行く時だけは待てます。ほんの数秒なんですけどね…💦
まだ保育園に行っていないのですが、「待つ」ということはとても大事なことなので教えていきたいのですが、どうやって教えていけばいいのでしょうか⁇
- はじめてのママリ🔰(2歳4ヶ月)
退会ユーザー
じっと待つのは3歳くらいまでは難しいと思います💭
そして「ちょっと待って」という抽象的な言い方をちゃんと理解するのはもっと後です😌
この洗い物が終わるまで待っててね
歌が終わるまで待っててね
等、具体的な言い方をすればよりわかりやすいですね。
時間が分かれば○分待ってね、が分かりますが…
私はギャーギャー言われるのが嫌でなにか楽しくなる方法は…と考えて
ダンスして待ってて
って言ってました(笑)
頑張ってダンスしてました😂
はじめてのママリ🔰
1歳4ヶ月ではまだ待つのは厳しいのかなと思います🤔
ちなみに、うちの4歳児も待ってというとでも、お腹空いて待てないって言ってきます😅
色々待つ場面があるので、待って~とよく言ってるので特に教えなくても待つようになるかなと私は思います。
3kidsママ
人間の1歳4ヶ月はまだまだ赤ちゃんで未熟なので待てなくて当たり前です✨「今から○ちゃんのおやつを持ってくるね、またすぐ戻ってくるからね」「今からご飯まぜまぜして、どうぞするね」って言ってるとそのうち「今からご飯の準備するんだな」「おやつ持ってきてくれるんだな」って分かってくれると思います✨
はじめてのママリ🔰
まとめてのお返事ですみません。
1人目で初めての育児なので、「待てなくて当たり前」を知らずうちの子は待てないんだと心配していましたが、待つができるのはまだ先の事だと知れてよかったです😭これからも必ず○○するから待ってねと声をかけ続けたいと思います!
ダンスして待ってて、可愛いです😍もう少し大きくなったら真似してみます!
コメント