
木曜日に溶連菌との診断があり、オゼックス錠150、あとは漢方薬(喉の腫…
木曜日に溶連菌との診断があり、オゼックス錠150、
あとは漢方薬(喉の腫れがあるため)、ロキソプロフェンNa錠 を処方され、5日間飲みきりました。
それでも頭痛がひどく、なかなかスッキリしなくて。
以前より吐き気や倦怠感がひどくでるようになったため
処方されたところは休診で、
別の内科を受診したところ
オゼックスと、ロキソプロフェンの組み合わせはあんまりよくないと。
飲みきったあとに言われてもといった感じなのですが😅
吐き気も、少しめまいのようなものもしてきて
身体がしんどいです。
オゼックスは効果が長いので
その副反応なのでしょうか。
今日の受診した内科の先生曰く、薬のせいかもしれないとのことでした。
こんなことってあるのでしょうか。
不安なので薬剤師の方に明日にでも相談しようかと思っているのですが…😢
- とまと🍅(3歳10ヶ月, 8歳)
コメント