※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちのせ
子育て・グッズ

ロンパースのサイズ70がちょうどで、上下別のサイズ80を検討中。保育園用に上下別の方がいいか迷っています。福袋は80と95のみ。悩んでいます。

福袋のお洋服のサイズで迷っています。
気付くのが遅く予約分が終了している可能性もあり、買えるかも怪しいですが…。

皆さん、上下別のサイズ80はいつ頃着てましたか??
ロンパースより上下別の方がサイズ感おっきいですよね?

現在生後4ヶ月の女の子です。
今はロンパースの70がちょうどくらいです。
ロンパース80は手足首をひとおりすればってくらいです。

4月から保育園に入れたい!と思っていて、保育園だと上下別の方が楽なんだろうなぁ…、来年春からは上下別のにしよう!と。
福袋をみると、サイズ80.95の2サイズのみ…。
来年おっきくても、再来年…?でも、薄手の長袖は長期間着れるし、年明けてすぐが無理でも秋口にいけるか??

ロンパースタイプだと、60.70.80と3サイズ…。
すぐ着せるなら、こっちか…。

と、悩んでます。

コメント

いちのせ

繋がってるやつ。ポンチョとデニムのめっちゃ気に入ってます。

いちのせ

セパレートタイプ。全体的に好み。あと、3000円やっす。ってなってます。

ママリ

ベビー服のアパレルで働いてました😌

福袋だと多分アウターとかも入ってますよね??
アウターはワンサイズ上でも着れたりするので、欲しいアウターに合わせて選ぶのがおすすめですー!!

  • いちのせ

    いちのせ

    専門家さん…っ。
    為になるアドバイスありがとうございます!!
    アウターだけ今楽しんで、他のアイテムは少し暖めるのも有ですよね!

    • 12月8日
  • ママリ

    ママリ

    写真今見ました😳めちゃくちゃかわいいですねー😳🩷
    繋がってるロンパースタイプのほうでもすぐ使えそうですね!!
    わたしならロンパースタイプの80選んじゃいます😂

    • 12月8日
  • いちのせ

    いちのせ

    そうなんですよ…。
    可愛いんですよ…。

    セパレートタイプのお洋服を探していた筈なんですが…(笑)

    ロンパースタイプにして、後々は股下のところ切ってチュニックにリメイクするのも有りかなぁなんて思ったりもしてます(笑)

    • 12月8日
  • ママリ

    ママリ


    ロンパースもあっという間に卒業しちゃうので、ロンパース着てるあの可愛さを堪能するのはあと少し、、😂
    悩みどころですね、、😂

    ちなみに手を洗う時とかに袖まくりするとき、袖リブのほうがしっかり止まるので良い!っていうお客さんもいましたー!
    ご参考までに😳🩷

    • 12月8日
  • いちのせ

    いちのせ

    ロンパース独特の可愛さ有りますよね!!
    色々ありがとうございます~。
    たしかに。袖リブのほうが便利良さそうですね!

    • 12月8日
ママリ

3人子どもがいます。
上2人の時の経験です 体型は標準でした。
80センチは割と長く着れます、1歳を過ぎると90も視野に入れようかな?という感じでした。

  • いちのせ

    いちのせ

    なるほど…。
    80、思っているより長く着れちゃいますね。。。
    ありがとうございます!!

    • 12月8日
みあ

2歳ですがまだものによっては80サイズ着れます🙆‍♀️
大きめサイズよりピッタリの方が動きやすいですし結構長く着れると思います😊

セパレートタイプのお写真みましたが、園によってスカートやピッタリしたのパンツはNG(自分で着脱しにくい為)の場合もあるので休日しか着れないかもしれないですね🤔
となると休日のみ着る服でしたら気に入っている80のロンパースでも使えるような気がします🤔!

  • いちのせ

    いちのせ

    80サイズ、以外と長いですね!

    なるほど…。
    園によって結構決まりごと有るんですね…。
    お洋服は入れる園が決まってからのほうが良さそうですね。
    今回はロンパースにしようと思います!

    ありがとうございます!

    • 12月9日