![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後3ヶ月の赤ちゃんとの遊び方や、適切な触れ合い時間についてアドバイスを求めています。首座りやリラックスできる遊び、ママのゆっくり時間を設けられる方法など、皆さんのアドバイスをお願いしています。
生後3ヶ月の赤ちゃんワンオペが続く日々が多いので疲れてきてて、何して遊んで良いかわからなくなってきました!
日中は絵本読む
メリー
カラフルなおもちゃの追視
お歌に合わせて体操
まだ中々首が座らず体がリラックスできてなさそうです。
首座りや、体がリラックスできる遊び、おすすめの遊びや
ママがゆっくりできる時間を設けれる遊びなど、色々皆さんのたくさんのアドバイスがほしいです🙏
お願いします🥺
あと生後3ヶ月くらいだと、どの程度触れ合う時間があればいいのか、、、。構いすぎると疲れるし、構わなすぎても心配になるし、、、です🥹
- はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月)
コメント
![ミニー🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミニー🔰
それだけ遊んであげてたら、もう十分です!!
あとは児童センターで他のママさんとお話しして気晴らししたり、ベビーカーでお散歩してママはカフェで休憩☕️もいいと思います☺️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちも絵本は1日10冊を目標にしてちょこちょこ読んでます☺️
私も何したらいいか分からなくてつまんない時は、とにかく散歩してます😂
あとは、18時からはNHKつけてちょっと見ててもらってる間に料理🍳したり休憩したり☕️
ミルクから2時間以上経ってたらうつ伏せ練習とか、
超絶暇で風や雨で外出れない時は、沐浴ちょっとしてオイルマッサージしてあげてみたり…
タオルで、いないないばぁ遊びしたり、赤ちゃん釣り🎣でリボン持って捕ませる遊びみたいなのしてみたりしてます!
-
はじめてのママリ🔰
上手に休憩挟んで、遊んであげてすごいです🥺✨
タオル気軽にできて凄く良いです!ありがとうございます😊- 12月9日
![はちぼう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はちぼう
まったく遊んでないです笑
プーメリー回してます🤣✌️
長男もそんな感じでしたが一応立派に育ってるので…😂
こんな母親もいますのであんまり気負いすぎないでください😁
-
はじめてのママリ🔰
なんか気負いしてた気持ちが軽くなりました😊
ありがとうございます🫶🏻- 12月9日
![みぃ🐭🩵🐰🩷](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みぃ🐭🩵🐰🩷
十分遊んであげてると思います😊
会話が一方通行だから、疲れますよね🤣
支援センターとか行くところがあればかなり気晴らしになりますよ✨✨
私は午前中は支援センター、午後は一緒にお昼寝してます😊
その間で機嫌がいい時だけあやしたりしてるくらいです!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです!
外で色んなものに触れ合うことですごく良さそうです😊
バランス良くされててすごいです!
私も勇気だして支援センターに行ってみようかと思います!
ありがとうございます😊- 12月9日
はじめてのママリ🔰
うあーありがとうございます😭💓
自分時間も欲しく良いのでたまにはカフェに行こうと思います🙌