※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たろちゃん
妊娠・出産

主人の転勤が決まり、妊娠中で12月に引越し予定。子供の環境に慣れさせたいが、卒園式にも出たい。里帰り出産後、保育園に一時保育は可能かと料金に不安。経験者のアドバイスを求めています。

主人の転勤が決まりました
私が妊娠中ということもあり、早ければ12月中には引越ししそうです
上の子が来年小学生になるのですが、早く新天地に行ってそこの環境に慣れさせるのもアリとは思いますが、卒園式には出させてあげたかったなぁと思います🥲
車で2時間ぐらいの距離です
ちなみに里帰り出産する予定ですが、里帰り先の保育園に3月まで一時保育みたいな感じで預けたりって出来ますかね??
料金は高いのかな〜
似たような経験ある方教えてください

コメント

あきままら

空きがあれば出来るかもしれないので、その保育園に聞いてみたらよいかと。
でも、里帰り出産するぐらいなら親御さんにみてもらうとか。
下の子が通ってる幼稚園は、週一から通える幼稚園なので、そういう所利用するのもありかと。幼稚園によっては、1日から預かり保育可能な所とかもありました。

下の子を里帰り出産した時は、夏休みを利用して2ヶ月程帰省していたので、夏休みだったし、幼稚園とか行ってませんでしたよ。習い事だけ、全国的にある習い事だったので、その期間だけ他県に在籍させてもらいました。