
本当に平等にしてよ😭😭うちは一人の予定だからなぁ…
本当に平等にしてよ😭😭
うちは一人の予定だからなぁ…
- ゆず🍊(7歳)
コメント

🌹HANA🌹
うちも1人です!
3人目からで良くない?なぜ1人目から無償化?って思います💦
もちろん3人育てるのは大変だと思いますが、1人なら大変じゃないと言われてるみたいだし、2人いる家庭に3人目を考えてもらいたいというと狙いがあるのではと専門家の人が言っていました。
1人っ子家庭は最初から相手にされてないみたいで悲しくなりました💦

あゆ花
これがあなたの考えた異次元の少子化対策ですかって感じですよ!
未来を支える子ども達にこんなにも不平等があっていいんでしょうか?
2025年に金銭的に余裕がなく大学を諦めざるを得ない2人親はどう思うでしょうか、
まったく切り捨てられた感じですよね。
こんな政策しなくももう少し違う方法があると思うんですが😤
今までで日本を支えてくれた60代よりも上はかやの外、これから日本を支えていく子ども達には不平等を...。
街で岸田に会っても握手なんて絶対求めないし。
岸田が総理大臣になって本当にイライラしかしない。
-
ゆず🍊
そうなんですよね、
するなら平等にしてほしいですよね🥲
1.2人の家庭は自分たちで
工面しなきゃいけないのに
3人いたら1人目から無償って
差がありすぎますよね?
3人いたら無償なら納得できるんです。
私も会ったとしてもスルーしますね😂- 12月8日

はじめてのママリ
うちも来年年少の息子が1人ですが、
今でさえ生活大変というか…
1人なのは心もお金も余裕ないって人もいるのに…って。
-
ゆず🍊
コメントありがとうございます♪
そうなんですよ、
うちも心もお金も余裕ないです😢
1人目無償化なら
みんな平等になるんですけどね…- 12月8日

ゴメス
昨夜夫と話していて私が嘆いていたら、二人いる家庭に全員分の大学授業料免除してあげるから3人目生んでくれって政策でしょ?理に適ってるじゃんと論破されました😑
そう言われたら専業主婦だし私が納税してるわけじゃないしぐうの音も出ませんでしたが、この際人口増やすために一人、二人家庭の感情は無視なんだろうな〜と悲しくなりましたね。
-
ゆず🍊
コメントありがとうございます♪
旦那さんの言ってる事は
分かるんですが、
子供に対しての事は
平等にしてほしいなぁと思います…。
1.2人の家庭は自分たちで工面しなきゃいけないのに、
3人いたらみんな無償なんて
差がありすぎるなぁと😔- 12月8日
-
ゴメス
ね。理屈はわかるけどこっちの不公平感はまるで無視ですかって感じですよね。
一人二人家庭が頑張って納めてる税金で多子世帯の大学費用賄うんですかって思いますよね。
多子世帯も大学行きづらいだろうに。- 12月8日
ゆず🍊
コメントありがとうございます♪
同じですね☺️
そうなんです、3人目無償化ならわかります!
ただ、全員となるとなんか
え?って思ってしまいますね。
一人は、家庭でどうにかしてね。
一人だから大丈夫でしょって
感じですよね💦