
心拍を確認するには何周目に受診すればいいですか?
心拍を確認するには何周目に受診すればいいですか?
- ぷれぷれ(生後8ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

なん
7週で確認できました!!

はじめてのママリ🔰
6w4dで心拍確認しました!
母子手帳貰うまで実費なので心拍が確認できるかな?くらいで行きました😅
-
ぷれぷれ
ありがとうございます😊
- 12月8日

なつ
早いと6週ですが、私の産院では7週に確認されます☺️
-
ぷれぷれ
調べると5~6周と書いてありますが個人差がありますよね!
- 12月8日
-
なつ
5週で確認できる人はほとんどいないのでは?と思います🤔
5週で卵黄嚢が確認できたら順調だと思います☺️- 12月8日
-
ぷれぷれ
1周ずらそうか迷っています。結局は心拍確認できないとまた来てくださいってなりますしね。
- 12月8日
-
なつ
確実に確認できるようにしたい場合、私なら6週後半か7週にします☺️
- 12月8日
-
ぷれぷれ
ありがとうございます😊
- 12月10日

ままり
6週くらいで確認できました。その前に行ったら心拍確認できなくて来週もう一度来てねと言われました💦
2人目の時も4週くらいでとりあえず行ったら混んでいて初診が9週だったのでその時に確認できました😅
-
ぷれぷれ
心拍確認できるまで不安ですよね💦
- 12月8日

はじめてのママリ🔰
6週2日初診で心拍確認できました!5週だと心拍確認できないかな?って思ったのと、7週入ってからだと分娩予約取れない可能性があったので6週にしました!
-
ぷれぷれ
行こうと思う日が6週と1日です!
- 12月8日
-
はじめてのママリ🔰
6週入ってたら排卵日の予想がズレてなければ心拍確認できると思いますよー!あんまり遅いと子宮外妊娠とかも怖いし、正常妊娠か確認する為&心拍確認できる可能性が高い6週くらいが1番いいのかな?って個人的には思います😊
- 12月8日
-
ぷれぷれ
ありがとうございます😊
- 12月10日

はじめてのママリ🔰
最終生理からの計算で排卵日は確定では無いので
6週で胎嚢と卵黄囊確認、
8週で心拍確認して母子手帳GOでした🙌
-
ぷれぷれ
早く母子手帳が欲しいです☺️
- 12月8日

ママり
排卵日に大したズレが無ければ6w移行に見れますよ!
私も今回6w0dで見れました!
-
ぷれぷれ
私も行くとしたらそのくらいかなと思います!
- 12月8日
ぷれぷれ
それまで受診しなかったですか?
なん
してないです!
検査薬で陽性出ても、すぐは行きませんでした!
ぷれぷれ
そうなんですね。久々すぎて💦