
コメント

プリンちゃん
おしりふきウォーマー?
おしりふきがあたたかいやつはいらないと聞きました😣
あと新生児のオムツ時期はすぐ終わっちゃうので買いだめ注意です!!

退会ユーザー
☆オムツの圧縮袋
→オムツはかさばって荷物になりますが
オムツ専用の圧縮袋のおかげでカバンの場所の余裕ができて、とても便利です✨
これはベビザラスで買いました。
☆プチゴミ袋
これはゴミ袋がロール状になっていて、持ち運びに便利なものです。オムツの捨てられないときに、代わりに入れたり、ゴミなどを入れられるのでオススメです!
百均のキャンドゥに売っています!
変えのロールも3ロールで108円です。
☆粉ミルクを入れる袋(名前忘れてしまいました💦)
粉ミルクを入れる容器もかさばるので、これ見つけた時は便利!と思いました。粉ミルクを入れれ専用の袋で手のひらサイズなのでかなり便利です!使ったら捨てられるので荷物も楽です😊
-
❤︎
回答ありがとうございます🌸
オムツの圧縮袋!!!
すごく便利そうですね🙄🌟
意外とかさばりそうだなぁって思ってたので。。。
ゴミ袋も百均みてみます!!
やっぱりスーパーなどのを軽くまとめて?もち歩くより
ロール状の方がスムーズで使いやすいですか??☝🏻🌟
粉ミルク専用袋と検索してみます!!
ご丁寧にありがとうございました(;ω;)💕- 3月5日
-
退会ユーザー
スーパーのやつを軽くまとめても
やはり少しかさばると思うので
ロール状になっているものですと
言っちゃえば袋を20枚近く持ち歩いてることになるので、ロール状のがオススメです!
迷彩柄やピンク青と色々な色があるので可愛いです✨残りの妊婦生活頑張って下さい✨- 3月5日
-
❤︎
なるほどです👶❗️❗️
可愛かったり得もあるし、やっぱ多めに持ち歩いてて損はないですよね🌟
なにがあるかわからないですし(;ω;)
妊婦生活たのしみます🌟
ありがとうございます🤰🌸- 3月5日

退会ユーザー
おしりふきは箱買いしても余らないので、なくなる度に行くより楽です(^.^)
私的にはムーニーのおしりふきが取り出しやすくてリピートしてます!Amazonとかにも売ってるのでネットで買えますよ!
暇つぶしは、シリーズ物のDVDや漫画を一気に見たり、ゲームしたりしてました!
午前寝る、昼暇つぶし、夕からご飯準備、夜は旦那さん帰宅までダラダラ
掃除は一日おきくらいに、今日は洗面台、今日はトイレ、などわけてやってました!一気にやると疲れちゃうのでw
-
❤︎
回答ありがとうございます🙆🌸
おしり拭きはオムツの間ずっと使うので
箱買いしてネットってことですかね🌟🌟
やっぱりネットで箱買いする方が安いですか??(;ω;)
偉いですね(;ω;)💕
なんかもう疲れやすすぎて全てに対してやる気が、、、とゆうところです😭😭だらしないですよね、、(笑)- 3月5日
-
退会ユーザー
値段は、店舗で買う方が安い物もありますけど、4種類くらい使ってみてやっぱりムーニーのおしりふきがいいな、って感じだったので、ずっと使うなら買っちゃえ!と、1つ80枚入り8パックセット×4のやつを4000円位で買いました(^.^)
西松屋のおしりふきは安いんですがシートが薄くて一回の消費量が…(>_<)
あと、赤ちゃんの保湿に、ピジョンの桃の葉薬用ローションが合いました!個人差あるので合わなかったりする子もいますけど、うちの子は桃の葉ローション使い続けてお肌つるつるですw- 3月5日

しおりmama♥︎︎∗︎*゚
◯レンジの消毒器
◯授乳クッション
◯スイマーバー
上のものたちはめっちゃ使ってます!授乳クッションいらないかなーって思ったんですが、あれば赤ちゃんを置いておけたり、自分のお昼寝枕にしたりできました♡︎ʾʾスイマーバーは賛否両論だと思いますが、きちんと使えばお風呂で抱っこしてなくてもいいし、可愛いしオススメです(*´꒳`*)
あと授乳服はいらないかなー。冬も普通の服まくって乗り切れたので、いらないと思います!下着はブラトップで充分でした!
-
❤︎
回答ありがとうございます🐶🌸
お恥ずかしながら、、、
まずいるものリストをまったく把握してなくて(;ω;)
消毒器がなにに使うものかがわかりません😭すいません😭😭
授乳クッションは使わなかったとしても
色々使い道あるんですね🌟
とりあえず買っておいて損はないみたいですね(°▽°)🌟
スイマーバーは、それで浮いてる赤ちゃんの写真を
インスタ等で見つけました!!!
すっごい可愛いですよね🤣💗
私もあれはやりたいなぁって思いました!!
賛否両論があるということは
危ないからってことで嫌がるママさんもいるんですかね🤦♀️??泣- 3月5日
-
❤︎
下着は迷ってました😭😭
今もすでに以前使ってたものが苦しくて
ユニクロとかで売ってるやつでいいのかな?と考えてたところです👶💦- 3月5日
❤︎
回答ありがとうございます🌟
冬でもおしりふきは冷たくても大丈夫とゆうことなのでしょうか?(;ω;)
めんどくさがりで買いだめしがちな性格なので
買いだめダメなの聞いててよかったです😭😭✨
プリンちゃん
使う時期も冬だけですし、乾燥して乾いちゃうと聞いたこともあります😢
おしりふき冷たいですが部屋が暖かかったりすれば大丈夫かなと(^^;;
安かったりしたら買いだめしたくなっちゃいますよね💦
産後は買い物なかなかできないですし!
とりあえず2〜3袋買ってなくなればその都度合うサイズを買っていましたよ😊
❤︎
温めてたらたしかに乾くイメージあります😭
お出かけするようになって必要であればって感じで考えてればいいですかね🤔💭
部屋に置いてて冷たいことはないでしょうしね😭
オムツは2.3袋ですね🙆🌟
了解しました!!!参考になります!!
メモしておきます_φ( ̄ー ̄ )
買い物できなくてもなくなったとしても
オムツぐらい旦那も買ってこれますし
その時は買ってきてもらいます🤣💕