※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🔰
子育て・グッズ

10ヶ月の息子が、抱っこを要求する際に特定の動作をすることが気になる。義母が「クレーン現象」と言っていた。これはクレーン現象でしょうか。

クレーン現象に当てはまるのでしょうか。


不勉強で申し訳ありません。
生後10ヶ月の息子がいます。
いつからかは覚えていないのですが、
抱っこして欲しい時に腕を広げて伸ばし、抱っこの要求をするようになりました。
ここまでは抱っこの要求としてこれ自体は正しいように思うのですが、、、
いざ大人が手を広げて近づくと、
大人の手のひらをとって自分の脇の下にもっていきます。
大人の手が自分の脇の下についてから再度手を広げて伸ばしてきます。
(伝わるでしょうか)
ここを持って、抱っこして、と誘導されているような感じです。

これはクレーン現象になるのでしょうか。
この様子を見た義母がクレーン現象だの、特性があるかもだの言っていたので気になりました。

コメント

ま

ただ賢いとしか思いませんでした!

低月齢の頃は言葉で伝えられないので普通の子もクレーン現象のようなことはやると思います。

2.3歳で同じことをしてしまうなら心配するのも無理ないですが、まだ1歳にもなってないので何をしても気にすることないと思いますよ!
そんな行動めちゃくちゃ可愛いし、こうして欲しいってアピールしてるのでほんと賢いですよ☺️💓

はじめてのママリ🔰

クレーン現象ってまだ言葉がちゃんと喋れない1歳とかの子は普通にやるので、やってても問題ないですし。
(言葉がですはずの年齢になっても話せないからクレーン現象で伝え続けると心配になってくるかもですが)
抱っこポーズ結構1歳2ヶ月くらいの子とかやったりして、10ヶ月で抱っこしてここに手を入れてねって意思表示できるんだから賢い子なんだと思います。

ママリ

可愛いし賢いと思います😳
どうして欲しいかちゃんとわかっててすごいです!

クレーンとは思わないです!

はじめてのママリ

クレーン現象って親の手を使って物を取ったりすることですよね?!

抱っこはもともと親しかできないことですし、ここに手を置いて欲しいというただの要求のような気がします!!!すごく賢い子だなと思いました😌