※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

娘の出産時にコロナにかかり、出産動画や写真がなく落ち込んでいます。元気付けてください。

どなたか慰めてください😢😢

先日娘のハーフバースデーを迎えました。

出産した時からの写真や動画を見ていて大きくなったな〜と感慨深く、とても嬉しい気持ちでした。

しかし、出産する1週間前に私がコロナにかかり、その2日後旦那もコロナにかかりました。

立ち会い出産を希望していましたが旦那隔離期間最終日に出産した為立ち会い出産できませんでした。


出産時、助産師さんに出産動画を頼んでいましたが忘れられてしまい動画が撮れていませんでした😭

全て私がコロナにかかったことが原因なのですが、出産動画がないことも生まれてすぐの娘の写真もありません。私とのツーショットは2枚ありますが、娘の顔がカメラを見ていないので私のボロボロの姿が鮮明に映し出されてます😂

そのあと処置されてやっと1時間半後くらいに写真動画を自分で撮ることができました😂

写真を見返すたび、TikTokで出産動画が流れてくるたび、娘の出産動画が残ってないことに涙が出るくらい落ち込みます…

どなたか元気付けてください😔😔😭😭

コメント

ままり

3日耐えたあげく緊急帝王切開になり立会いもできず子供はNICUに運ばれ会えたのは2日後でした😆
ボロボロの姿が残ってるなんて羨ましいです!絶対綺麗です!
生まれてからもう容量足りないほど撮ってるので満足してます😆

はじめてのママリ🔰

その出産動画、誰が観る用ですか?😅
私は出産ボロボロだったし、恥ずかしい姿だし、見返したいなんて1ミリも思わないです🤣
なので撮影もしてないです!
出産直後の分娩台の上での写真も数枚だけありますが、まあ酷い顔してます😂私が!笑
出産の時のことは鮮明に覚えていますし、動画に特に価値を感じないです😌SNSで人に公開してる人がいるんですか!?信じられないです😂

長男も次男も産まれたては浮腫みで本人の顔とは程遠い状態で写ってます(笑)初めての沐浴を済ませてスッキリした出産翌日の写真の方が圧倒的に見返す回数は多いです!
なので無くても全然大丈夫です!これから可愛い写真や動画撮りまくって忘れましょう😌

scyママ

我が家はみんな、帝王切開なので、生まれた瞬間の動画も写真もありません。
また、立ち会いも帝王切開なのでできないです。

みんながみんな、立ち会いできて、素敵な動画や写真を撮っているとは限らないのかなと。

生まれて、数時間後に写真や動画を撮れているならいいなと思いますよ!!

はじめてのママリ🔰

私の出血が多く処置優先でカンガルーケアもなく、私も子供を近くに連れてきてもらえたのは1時間後でしたが、そこから約2時間赤ちゃんとの時間を楽しみ、写真や動画を撮り、とても幸せな時間でした。
子供とのツーショットは髪ボサボサのボロボロで、コロナ禍なのでマスクもしてて見たくないくらいです。
でもみんなそんなもんじゃないかと思ってました😅