※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4ヶ月の赤ちゃんが寝返りをしていないが、活発な動きはある。これから寝返りをするのか心配。

来週で4ヶ月になりますが、まだ全然寝返りする気配がありません😅
手足をバタバタ交互に動かしたり活発な動きは増えましたが。。。
まだまだこれからなんでしょうか?

コメント

まひろ

問題ないです!息子寝返りできたのが、まさかのハイハイできるようになってからでした😅⚡️そのハイハイも7ヶ月になってからできたので。。。それまで息子が何をしていたかというと、、仰向けからの首をあげて私を目で追ってみたり、、仰向けから起きあがろうと足掻いてました🫠⚡️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    仰向けで首あげるの凄いですね!!
    うちの子もチャイルドシートに座ってると寄りかかってればいいものを、わざわざ首あげようとしてたりはあります笑😂

    まだまだこれからなんですかね😭

    • 12月7日
  • まひろ

    まひろ

    やりたくなったらやり始めると思います😊✨焦らなくても大丈夫です✨

    首を上げようとするいうことは、、息子と同じく仰向けからの起き上がりたい欲強めのタイプですかね😂✨

    • 12月7日
ままり

手足をバタバタさせたのなら、もう少しな気がします!
うちの子もバタバタしてるなぁと思ったら、急に横になりました😆笑
そこから寝返りするまでは、また時間がかかりました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    手足の動きはすごい激しくなってきた気がしてます!笑
    横向きにたったのは何ヶ月頃ですか??

    • 12月7日
  • ままり

    ままり

    うちは2ヶ月からかなりバタバタしてて、3ヶ月になってから横になってました!
    寝返り出来そうで出来ない!を繰り返して4ヶ月になってからようやく成功しました✨
    一生懸命な姿が可愛かったのを覚えてます💓

    • 12月7日
ママリ

寝返りは本当、本人のやる気次第のタイミングなので…
まだまだこれからですよ😅
うちは3人いますが、早い子も遅い子もいました。