※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後4ヶ月の赤ちゃんがグズる理由がわからず困っています。増えてきて何を求めているのかが分からない時があるようです。

生後4ヶ月(修正3ヶ月)です。
皆さんまだよくわからないグズリありますか?
最近増えてきて、何を訴えてるのか
さっぱりわからない時があります😔

コメント

ママリ

あります!たっぷりお昼寝してミルク飲んで一番ご機嫌の時間だねーと思ったら、ずっとぐずぐずしてたり😰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありますよね、、??
    抱っこしてもぐずり、置いてもぐずり、、、
    何がしたいのかさっぱりわからないです😅😅😅

    • 12月7日
新米ママリ🔰

こんにちは。
子供も同じくらいでちょうど昨日大変でした。
普段はお腹すいたとか、寝ててびっくりして泣く、かまって〜くらいで泣く大人しい男の子です。
でも、昨日、午前は寝てて
午後2時くらいからバウンサーに置いた途端泣く、抱っこしてもあんまり泣き止まない。1時間以上続きました。最後は泣き疲れたのか抱っこしてて寝ました。また夜寝る前の寝かしつけもそんな感じで。どこか調子が悪いのかなって心配でした。今日は元気で、いつも通りなのでなんだったんだろうって感じです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    意味わからない泣きありますよね💦
    さっぱりわからなくて😭
    どっか悪いのか?と思うけど
    たまにいつもの顔に戻ったりして
    全然わからなくて 白目むきそうになります🙄

    • 12月7日
  • 新米ママリ🔰

    新米ママリ🔰

    寝返りやイヤイヤ期などこれから成長したらもっと大変だと思いますが、お互いほどほどに頑張りましょうね♪

    • 12月7日