
電動自転車の駐輪場での子供の乗せ降ろしについて、他のお母さんはどうしているか知りたいです。
電動自転車の駐輪場でのスムーズな止め方について
先日子乗せ電動自転車デビューしてまだ数回しかのせていないのですが、毎回冷や汗ばかりかいてます・・
その一つが駐輪場での止め方についてです。
駐輪場に停めるときは子供を乗せたまま停車させますか?
自転車と自転車の間に入れようとしても曲がってから止めるの
自転車が斜めになってしまい
まっすぐ止めることができず
子供が後ろに乗ったままだと重すぎて動かせないので
子供を下ろしてからわざわざ動かしてまっすぐに直しています。
前輪をガチャっとはめ込む式の一時駐輪場もスタンドをとめようとしたら前輪がうしろにずれてしまってうまく止めれなかったりで手前で結局子供を下ろしてからいれてます
ただ子供がおろしたあと私が自転車の位置を直すのに手間取ってチョロチョロして車道とかに出ないかとか危険があり不安です💦
他のお母さんどうされてますでしょうか??
電動自転車すれ違うお母さんはいますがじっと見てたら変に思われそうであまり観察できなくて恥ずかしながら他の人がどうしてるのかわからないので教えてください。
- ママリ(3歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
子どもを乗せたままだと重くて、勢いをつけないと停めるの大変じゃないですか?子どもの首にも負担をかけそうで、私は乗せたまま駐輪はしないです😂

から
前輪をはめるタイプのやつ難しいですよね💦
私も1度子どもを降ろしてから止めています🥹
-
ママリ
そうなのですね!
お子さん下ろしたあとちゃんと待ってくれますか??
私は自転車止めてる間に先に店に入っていこうとしたり他の自転車にぶつからないかが心配で💦- 12月7日
-
から
待ってもらってます😂
前輪はめるタイプじゃなく、普通の平面の駐輪場のときは乗せまま停めてますよ!- 12月7日
-
ママリ
そうなんですね!ありがとうございます。私は普通の平面の駐輪場でも斜めになってしまってどちらか左右の自転車に邪魔になってしまうので練習します😅
- 12月8日

はじめてのママリ🔰
分かりますー!!慣れないときみんなどうしているのか気になっていました😂
前輪をはめるタイプや狭いところに停めるときは毎回子どもをおろしてからにしていますよ✨
-
ママリ
共感してくださりありがとうございます😭
子供おろしたあとって横で待っていてくれますか??何度も言い聞かせたら待ってくれるものでしょうか?- 12月7日
-
はじめてのママリ🔰
意外と待ってくれていましたよ!繰り返し教えれば大丈夫だと思います✨
自転車停めるからここで応援してて!とか、人が来ないか見張ってて!とか任務を与えてその場にいてもらったりもしていました😂- 12月8日
-
ママリ
その言い方いいですね!
ありがとうございます。参考になりりました。- 12月8日
ママリ
はい、かなり大変です💦
首にも負担かかるんですね
一度子供を手前で下ろして待ってもらっていますか?
はじめてのママリ🔰
自転車だけでも重いのに、子どもの体重まで加わると大変ですよね🥲💦
うちは下ろして側で待っててもらってました!聞き分けの良い子なので苦労しなかったですが、繰り返し教えてあげるのがいいと思います☺️ママの服の裾とか、バッグとか、どこか掴む場所があるといいのかも?💡
ママリ
待ってもらえたんですね!
アドバイスありがとうございます!参考にさせていただきます。