※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

一歳11ヶ月の息子が落ち着きがなくて、外食が大変です。同じ経験の方いますか?

一歳11ヶ月の男の子のママなのですが、息子がほっんとに落ち着きがなくてすぐチョロチョロどっかいくしご飯も座って食べれないくらい落ち着きないのですが同じ様なお子さんお持ちの方いますか??

外食とかどうされてますか??
ベビーカーで行っても抜け出したり暴れるし、ベビーチェアあっても抜け出すしで大変過ぎます💦
他の子はちゃんと大人しく食べてるのに😭

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子のときは外食はもういきませんでした😂
あとはママ友とランチのときはずーっとおやつあげるか、YouTube見せてました!
じっとしてくれるなら手段を選ばないって感じで😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    上のお子さんヤンチャですか‼️
    やっぱり大変だと行くの躊躇いますよね…

    何歳くらいになったらいけるんですかね😱
    もう落ち着きなさすぎて買い物行く時も親に預けたりしてます💦

    • 12月7日
deleted user

うちもごはんのとき座ってないです😂お菓子とヨーグルトのときだけ座ってくれます😂
外食のときはベビーチェアなんて座らせたら大泣きなので基本毎回ままだっこで食べさせます!
うちは一歳前からベビーカー拒否だしスーパーのカートはいまだ乗ってくれません😢
最近は偏食だしほんとにイライラです😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めちゃくちゃ似てます‼️
    スーパーのカートも乗り出して抜け出そうとします😵‍💫
    そしてお菓子とヨーグルトやデザートの時は座ってます…

    そしてめちゃくちゃ偏食で朝は最近ほぼ食べなくてイライラしまくりです😖

    でも外食の時抱っこで食べさせてるんですね✨
    その時は大人しくしますか??

    うちは反り返ってます😅
    毎日ゼーゼーしてます😭

    • 12月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    似てますね~😂
    もうぐちゃぐちゃにしても怒らないから食べてー!ってやってますが結局遊んで終わり(笑)😇結局怒る🤣🤣

    んー‥食べたいものがあるときはだっこでおとなしくたべますが少し食べて遊んで食べての繰り返しでどのくらいたべたのかわからず‥
    でもわたしたちも外食したいのでもう連れていきますね!
    最近子どもと二人でマック行きましたがキッズスペースだったからかおとなしく横に座ってくれました❗

    がんばってますねわたしたち😢

    • 12月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちゃんと自分で食べてるんですね!偉い✨

    うちは自分で食べないから無理やりスプーンで口に突っ込んでます😅

    食に興味がないんですかね😭いつか、出てくるのかな…

    やっぱり食べて遊ぶの繰り返しですよね泣

    おお!マックに2人で行かれたんですね✨
    お子さん偉い‼️

    めちゃくちゃ頑張ってますよね😭
    偉すぎます笑😆

    • 12月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    いや、自分で食べたいのかな?ってやつです🤣全然スプーン使えませんよ!まさにいま晩御飯ですべて食べさせました!でも今日はお昼あまり食べてないせいか完食してくれた~😭
    とりあえずいまは食べてくれるものを食べさせようってかんじです😢

    • 12月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります!とりあえず何かしら食べて欲しいから食べる物を用意しますよね🤣
    お互い大変ですが、頑張りましょうね〜😭

    • 12月7日
えるさちゃん🍊

次女もそうですよ😂
ご飯1人で食べれなくて立ったり座ったり、1人で座らせてるのに膝の上に乗ってきて食べるのか食べないのか毎日です😂

外食は行かなくなりました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり暴れたりチョロチョロすると外連れてくの億劫になりますよね😭
    たまには外食行きたいなぁと思いつつ、暴れまくるから結局行けずにいます😅

    • 12月7日
  • えるさちゃん🍊

    えるさちゃん🍊

    外食は行かなくなりましたがデリバリーすることはちょいちょいありますよ😊

    • 12月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    デリバリーいいですよね✨
    外で無理なら家で頼んで楽しくやれるのもいいですよね❤️

    • 12月7日
はじめてのママリ🔰

うちの息子と全く同じだったのでコメントさせてもらいました😫笑
スーパーでのカートから降りようとしたり好きなとこへ走って行きたがるし💦笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとですか😂
    めちゃくちゃ大変ですよね😰
    目が離せないし💦

    うちは最近家の中でも大暴れでダイニングテーブルの足を使ってテーブルの上に登って立ったりしててめちゃくちゃ困ってます😭

    • 12月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一緒です💦
    椅子に座ってずっとご飯食べてくれないし、偏食気味であまり食べてくれないしで😫
    うちは買い物など行くと追いかけたりが面倒になるので未だに抱っこ紐です。笑
    買い物とかどうされてますか?

    • 12月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    この時期のメンズは動くことが生き甲斐なんですかね?笑😆

    一緒です!うちも偏食気味だし集中して食べないのでYouTube見せたりしながら無理やりあげてます😢
    どうやって食べさせてますか??

    うちも抱っこ紐やヒップシート使ってます笑😂

    買い物の時はベビーカーに乗せてます!紐外したりされますが…🥲
    なので軽い買い物しか出来なくて大量に買う時は夫が休みの日に家で見てもらってその間に買いに行ったりしてます🥲

    • 12月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    落ち着きなさすぎて、多動?!って思ってしまいます😓

    うちは、自分で食べさせると遊び食べしてしまうのでイライラしてしまい私が食べさせてます😫

    一緒ですね!笑
    うちも大量に買う時は夫がいる時は見てもらって買い物してます😓

    • 12月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めちゃくちゃわかります‼️
    うちも多動なんじゃないかって心配してます🥲

    病院とかでも大人しく待ってられないし🥹

    わかります!
    時間かかるから食べさせてあげた方がまだマシですよね😅

    やはりそうですよね!
    自分でいって、さっと買い物した方が早いですよね!

    うち、暴れまくるからあまり出かけたりしてないです🥲
    本当は色々行きたい気持ちはあるのですが😖

    • 12月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    共感していただけるママさんがいてよかった😫
    うちも病院で大人しく座って待ってるなんてできません…💦
    呼ばれるまで抱っこ紐です。笑
    ホント一緒ですね…笑
    うちも夫がいる時以外はあまり出かけません💦良くないんだろうけどホント落ち着きなさすぎて周りにも迷惑かけてしまうので…

    • 12月15日