※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那が自分優先で離婚を拒否している。子供よりも自分を優先していると感じて腹立つ。どうすれば気持ちを変えられるか。

なんでも何とかなると思ってる旦那ほんま腹立つ
離婚したくないって言うんやったらどーにか気持ち変えさせろよ
私は気持ち変わらんけど(笑)

一緒におるだけで苦痛やって言うてんのに俺は離婚したくないからっていつまで自分優先なん?(笑)
子供のことも考えて今離婚したい言うてんのに結局お前は子供優先じゃなくて自分優先やもんな(笑)
あー恥ずかしい(笑)

コメント

はじめてのママリ🔰

今のままならムリ。離婚したくないっていうなら、どう具体的に変わってくれるの?って相手にどう変わるつもりなのか言わせましょ。

カード会社がお金を払わない人に催促の電話する時、何日までに払ってくださいじゃなくて、何日までに払いますか?って具体的日にちを相手に言わせるのが払わせるポイントらしいです。人って自分が設定したことは守らなと思うらしいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    旦那に聞いたんですよー!
    気持ち変わらせるって具体的にどうやんの?1から10まで全部説明してって💦

    けど何も言わないんですよ(笑)
    気持ち変えさせるしか言わなくて(笑)
    それやったら9月から半年期間設けたるから嫌なこと10個ためたら離婚やぞお前って言うて今現在9個溜まってます(笑)

    • 12月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    9個までの期間早っ。笑
    即答で言えないならば、書面で提出してもらいますかね。
    LINEでも可ということで。
    2024年からの具体的作案を今年中に10個述べよ、ですかねぇ。

    • 12月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あー!それありかもです😂

    しかも9個になるまでの期間2ヶ月です(笑)

    • 12月7日