※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みおmama☆
その他の疑問

2人目を出産控えている為、義実家に里帰り中です。義実家に訪問した時に…

2人目を出産控えている為、義実家に里帰り中です。
義実家に訪問した時に、皆さんはどの程度お手伝いされていますか?
できる事はさせていただきたいのですが、いいよって言われてしまって、それに甘えていいのかと思ってしまいます。

コメント

姉さん

なーんにもしません( ˊ࿁ˋ ) ᐝ

いいよ!って言われたなら
逆にしない方がいいと思います★
勝手にあれこれやられるのを
嫌がる方もいると思うので\(◡̈)/

  • みおmama☆

    みおmama☆

    いいよって言ってるのに、勝手にされるのも嫌な時ありますよね。
    割とはっきり言って下さるタイプだと思うので、でしゃばるのも嫌だなと思っています。

    • 3月5日
  • 姉さん

    姉さん


    私自身、結構そう思うタイプなので
    手伝う素振りを見せて
    いいよーって毎回言われるので
    何にもしないです\(◡̈)/

    はっきり言ってくれる方なら
    手伝って欲しかったら
    言ってくれると思いますよ★

    出産頑張ってください( ˙꒳​˙ )♡

    • 3月5日
  • みおmama☆

    みおmama☆

    私もそのタイプです。
    ありがとうございます♡

    • 3月5日
m-t

料理炒めたり盛り付けたり食器洗ったりしてました☺
できる範囲で良いと思いますよ👍

  • みおmama☆

    みおmama☆

    食器洗いは自分と娘の分はしますし、朝、昼は自分達のご飯だけさっと作らせてもらったりはしています。
    産後はなかなかお手伝いできないと思うので、今させていただきたいと思うのですが、こんな感じでいいのでしょうかね?

    • 3月5日
  • m-t

    m-t

    私は産後だけ里帰りしたんですが、産前でお手伝いしてるなら十分だと思います❗
    赤ちゃんのお世話だけしたいですよね💦

    • 3月5日
  • みおmama☆

    みおmama☆

    産後だけだったんですね!
    産前で十分できていたらいいのですけど、まだまだ気のきかない嫁な気がして😅

    • 3月5日