
義実家と離れた場所に家建てたのに、義実家が近くに越してこようとしてる…つら。
義実家と離れた場所に家建てたのに、義実家が近くに越してこようとしてる…つら。
- はじめてのママリ🔰(3歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
すごい執着心ですね、、嫌ですね😩

ママリ
つら……
夫経由で回避できないですか?
-
はじめてのママリ🔰
そうでしょ…「逆に言える?」と返され、言えるでしょ!無駄に土地が高いとこに住んでるから、他に便利で良い土地隣町にあると言えばいい!と言っても。知らぬ存ぜぬ。最悪。元々、距離感バグってる人が近くになるの本気で勘弁。
- 12月7日
-
ママリ
お前が言わんで誰が言うねん😂
今がちょうどいい距離感だから、今より距離を詰められると私が息苦しい…私の実家の近くに引っ越さない?と提案してみます?🥲
と言うのは冗談ですが、私の実家がこちらに引越してきたらどう?距離感って大切だと思うのだけど。。と聞くのはどうでしょう。回避したい〜😭- 12月7日
-
はじめてのママリ🔰
今もちょうど良くない距離感ですが…家建ててしまったからこちらが引っ越すには相当な労力がいります。。
本当に怖いですよね…。私はそこまで考えてなかったので、早まりました。- 12月9日

はじめてのママリ
えー😭!!!そんなことあるんですか!💦
義実家が引っ越すってなかなかですよね…💦参りますね…
-
はじめてのママリ🔰
参りますよね…。助けてほしい。どうにか…。
しかも、私にはどこにしようと考えてるなどは話してこないところ…こちらの気持ち少しは察してる?
まず、私が不在の家に上がる時点で…。共有財産ですが?なんならうちの実家の方が多く金銭援助ありましたが…。
車で30分以上かかるとこに住んでるのに、週一〜二回家に来る人。
近くに住んだら想像するだけで怖い。- 12月7日
-
はじめてのママリ
不在の時に家に上がるとは…、旦那さんがいる時ってことですか?
それとも合鍵持ってるとかじゃないですよね?💦🤣
なんでそこまでする必要があるんだろう〜。😭
近くがやだから、遠くにしたのに…わかってくれよ。。空気読めなすぎる…😭- 12月7日
-
はじめてのママリ🔰
旦那が上がる?と聞いて上がっていくらしい。妻不在は知った上で、旦那もそのセリフいらない!と何度も言って、ようやく改心。旦那もアホなんです。社交辞令とか言って。
妻の兄妹でさえ、夫不在の時にどうしてもの用事をしに来た時、夫君不在の時にごめんね。と謝罪しながら上がるのに…。
セロリが流れます。育ってきた環境が違うから〜- 12月7日

はじめてのママリ🔰
ココで発散させてください。。悲しすぎて…。
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。驚きしかないです。
やめてほしい。
はじめてのママリ🔰
なぜそこまでして近くにいたいんですかね😵
はじめてのママリ🔰
そうですよね。便利で安くて、近くに親しくしてる親戚が住んでる町が隣にあるのに、その選択はない模様。本当に勘弁してほしい。