
ディズニーのお土産は現地で買うか、オンラインで買うか迷っています。小さな子供がいるので、1万以上買う場合はオンラインが楽かな。
ディズニーのお土産は、現地で買いますか?オンラインですか?
小さな子供がいるので、1万以上買うのであればオンラインが楽ですかね、、
- はじめてのママリ🔰

ゆう🔰
オンラインで購入できるの、めっちゃ便利ですよね✨
ただ、届くのに何日かかかるので、ディズニー行くのに有給もらったから、会社の人に配る用は現地で購入(すぐに渡したかったので)、自分用やすぐに会う予定のない友達、まだしばらく会わないであろう義家族用のお土産はオンラインで買いました〜!

ママリ
私はオンライン派です!
何もやることなくてブラブラして買っちゃえ〜、そんで車に置いて来ちゃえ〜ってときは買っちゃいますが😅

はじめてのママリ
うちは両方です!
パークで子供が使いたいものは現地だし(当たり前ですが🤣)
それ以外はオンラインの方が見やすくて欲しい商品もゆっくり見れるので好きです🫶🏻

みおんまま
月1ディズニー行っています♡
1万超えるならオンラインも良いですね⭕️
現地で身につけたいグッズ等はその場で買いますが…。
あと、現地でしか買えないものも一部あります。
・賞味期限が短いお菓子
ミッキー型のカステラケーキ、アップルパイ等
・売り切れそうなもの
パークに集約されます
・香水
ランドのラプティートパフュームリーというお店にしかないです。
・ラゲッジタグ
名入れするため
・一部のガラス製品
ランドのガラスの靴、シーのアグラバーマーケットプレイスではガラス製品がありますが、このお店のものはオンラインにはないです。

日月
オンラインでほとんど買ってますが、オンラインで買えないものや子どもが手で持ちたがる物は現地でも購入します😆
家まで持って帰るのもなかなか大変なので、配達してくれるのはありがたいです。
ただ、行く日によっては自宅に到着するのにかなり時間がかかる場合もあるので、その辺りも気にしながら利用しています。
コメント