
コメント

退会ユーザー
全然無視してますよ〜😌🙌笑
いちいち口出してたら自主性が失われますしね!!!(と言い聞かせてます笑)
手が出た時だけ、どちゃクソ怒ります😇
言いつけてきても上の子だったら
それはどうすればいいと思う?
どうすれば解決する?
とか言ってます(笑)
5歳と3歳兄弟です👦🏻👦🏻
退会ユーザー
全然無視してますよ〜😌🙌笑
いちいち口出してたら自主性が失われますしね!!!(と言い聞かせてます笑)
手が出た時だけ、どちゃクソ怒ります😇
言いつけてきても上の子だったら
それはどうすればいいと思う?
どうすれば解決する?
とか言ってます(笑)
5歳と3歳兄弟です👦🏻👦🏻
「子育て・グッズ」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
🌈ママ 👨👩👧👦
全部!!笑
心強いお言葉です😂
2人とも言いつけてくるのでとにかく何からそうなったのかを聞いて言いつけてきた子に先に寄り添ってだけどそれはしたら嫌やったんて
だからそうしたみたいよ!
と説明してから相手側もやられて嫌やったね
でもしたらいけんよ!という感じで毎回間に入ってて今日はしんどくなっちゃって勝手にケンカしたんやからあんたらで解決しなさい!って言ってしまい😂
2人で考えるように言います😭
退会ユーザー
毎回入ってたら疲れますよね😂😂
上の子ももう5歳ですし、お母さんに解決してもらうんじゃなくて自分で解決する力をつけてもいいですよね!
幼稚園や保育園でも役に立つはずです😌
この間、幼稚園で喧嘩を仲裁してたと先生から聞いたので決して無駄ではないはずです🤣✨
我が家はそれと同時に、体格差があり上の子の方が圧倒的に強いこと、下の子には難しことがまだ多いことなどももうずーーーーーーっと教えてます😂(上の子がこれらの事を覚える前に下の子の成長が追いつくかもしれません…笑)
🌈ママ 👨👩👧👦
うちも上の子がめっちゃ体力的には強者なんですけど下の子がずる賢くてしてやられたり...
なのでずっとケンカケンカの毎日です😭
上の子が結構手だすので毎回鬼のように怒ってて効果もない感じです...
本当に時代が時代なら外に放り出されてると思います😂笑
しないですけど😭笑笑
5歳だと色々よくわかってるはずなのに全く下の子に遠慮なくやるから本当にどうしてこんなに乱暴なのかと頭を抱えてます😣